新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おべんとうなあに?なかなかよいと思う みんなの声

おべんとうなあに? 作:山脇 恭
絵:末崎 茂樹
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年11月30日
ISBN:9784032211207
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,210
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ほのぼのです

    ぞうくんとうさぎくんとりすちゃんときつねくんが野原へピクニックに行きます。
    みんなで楽しく遊んだあとは、おまちかねのお弁当!
    みんなでお弁当の見せ合いっこ。
    仕掛け絵本になっていて、お弁当をぱっと開く時が、とても好きな様子です。それぞれのお弁当のユニークです。
    絵もキレイで、ほのぼの楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/10/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • わくわくお弁当

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ピクニックに来た動物たち,いっぱい遊んでおなかがすいてお待ちかねのお弁当の時間です.
    お弁当のふたをあけるようになっているしかけが息子は楽しかったようで,何度もペラペラめくっていました.みんなとっても凝ったかわいいおいしそうなお弁当です.お母さんががんばって作ったのかな.
    自分のお弁当が見つからなくて泣いちゃうぞうさんだったけど,無事見つかって読んでる息子もほっとした顔をしていました.
    暖かくなったらはりきってこの本みたいなかわいいお弁当を作ってピクニックに行こうかな.

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • しかけ絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ちょっとしたしかけがついたしかけ絵本です。こどもはしかけにさっと反応していました。
    内容もおべんとうでこどもうけがよかったです。
    みんなでおべんとうの見せあいもわけあいっこしていっしょに食べるのも楽しいですよね。うちの子も園に入ったらそんな場面が出てくるのかな。
    ぞうさんのおべんとうが行方不明になったらいもするのですがもちろんハッピーエンドです

    投稿日:2015/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとうだいすき

    ピクニックが大好きな子供。日曜日になるとおべんとうもってピクニックに行こうって誘ってきます。今日はりすさんのおべんとうにして〜とか、きつねくんのおべんとうがいい〜とかって。ページをめくりながら、今度はこのおべんとうを作ろうねって話しながら読んでます

    投稿日:2014/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本です

    しかけ絵本です。

    だけどしかけの部分はおべんとうの部分だけです。

    なのでおべんとうのふたをあけるというしかけです。

    ぞうくんのおべんとうの大きさにちょっとびっくりしました。

    他の動物のべんとうを置くテーブルくらいの大きさでした。

    ぞうくんのおべんとうはとってもおいしそうでした。

    ウインナーや焼きそばなどが入っています。

    そのおべんとうはぞうくんをはじめ、

    お友達の動物が作られてました。よくできてました。

    投稿日:2012/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自慢のお弁当

    みんなのお弁当がどれもおいしそうでした。
    こんな風にお外で食べるとなおさらおいしいのですよねえ。
    それぞれ蓋をとって中身をみせる場面が、仕掛けになっていて
    娘は喜んでページをめくって(蓋をあけて)いました。
    どのお弁当も素敵でしたが、私が一番気に入ったのは
    なんと言っても、ぞうくんのお弁当!
    くいしんぼうなのです。

    投稿日:2012/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当のワクワク

    ぞうくんりすくんきつねくん達がピクニックに。
    みんなのお弁当を見せてもらっているうちに、
    ぞうくんのお弁当がなくなってしまい…?!

    お弁当のふたをあけるときのドキドキ、ワクワクが
    伝わってくるような楽しい仕掛け絵本ですね。
    開いてみて色とりどりの形のおにぎりやおかず、パンなども
    見ていて楽しいです。
    ぞうくんのお弁当がなくなってしまうシーンでは息子も
    一緒に困った顔をしながら見つめていました。
    見つかると「よかったねえ!」と本当に嬉しそうな顔。
    それにしても子どもにとってピクニックのお弁当って
    どうしてこんなに魅力的なんでしょうね。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとう、食べたい!

    食の細い娘に、祖母が購入してくれました。
    ともだちとお弁当をもって遊びに行き、たくさん遊んだ後でそれぞれのお弁当をひろげるお話です。
    みんなおいしそうなお弁当で、娘も「わぁ〜!」と言いながら見ていました。
    気に入って何度も読みましたが、
    ぞうくんのお弁当とそっくりなお弁当を作っても、絵本のように「わぁ〜!」とは言ってくれず、さらにはあまり食べてくれず、残念でした。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    同主人公達が登場する絵本を読んだ事があり親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。仕掛けを使って弁当を披露するのがワクワクした気分になれてよいと思いました。心を込めて大好きな子供の為に弁当を作るお母さんの愛情を感じられる絵本でした。とても凝った内容の弁当にうっとりしました。私も弁当を作って娘とピクニックに行きたくなりました。

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外れの少ない、『おいしそう』絵本。
    うちの子は、まず裏表紙のゾウくんが泣いてる絵に
    惹きつけられてました。

    大変!ゾウくんのお弁当が無くなった!
    皆で探すけど、見つからず「分けてあげるよ」と慰めてたら、
    なんと皆のお弁当のテーブル代わりになってました!
    大きすぎて、気づかなかったんですね〜(笑)

    ちょうど時期が重なったので、遠足で「ともだちべんとう」を
    実際に作りました!
    もちろん、2〜3日前から、
     「ゾウくんの耳は何でできてる?」
    と印象づける小細工はかかさなかったですが・・・(必死☆)

    投稿日:2010/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット