新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

キウイじいさんなかなかよいと思う みんなの声

キウイじいさん 作:渡辺 茂男
絵:長 新太
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,320
発行日:2005年11月
ISBN:9784861010446
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,278
みんなの声 総数 25
「キウイじいさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 絵が大好き

    キウイじいさん…タイトル、表紙の絵からしてどんなお話か想像つかず気になります。3歳むすこもワクワクしながら読み始めました。
    キウイが大好きでキウイの苗を植えたキウイじいさん。早く実がつけばいいな、って楽しみにして待つのに全然実がつきません。もう知らん!って怒りたくなる気持ちも分かります。けど、そんなになるまで気が付かない?!というところまでキウイが成長します。キウイじいさん、どうせ夢なら食べれるところまで夢みて終わって欲しかったよなーと思いました。

    投稿日:2022/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生ごみ効果

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    実家にもキウイの木が生い茂っていました。
    実際、キウイの木の下は生ごみとかを小さい頃は捨てていたし、
    きっとそれが栄養になっていたんでしょうね。

    子どもたちはなんで生ごみを植えて
    キウイができたのかわかっていないようでした。

    最後が夢だったのがもったいないぐらい、
    じいさんの行動は理にかなっていたんだよと
    子どもたちに生ごみ効果について話しました。

    投稿日:2019/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢オチか

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    キウイを育てるおじいさん。
    ものすごい勢いで成長したキウイたち!
    家中、キウイのこんな光景はそうそう見られるものではありませんね(笑)。
    すごいすごいと思っていたら…夢オチですか。
    キウイ好きでもここまでのキウイはどうなんでしょうねー?嬉しいかな。

    投稿日:2017/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • キウィ色

    表紙のキウィ色が長新太さんには珍しい色だと思いましたが、凄く落ち着いていい色だと思いました。キウィじいさんの夢も、キウィ料理が美味しそうでした。私は、キウィは凄く好きというほどではないですが、キウィジュースは、先日飲んでみたらさっぱりして爽やかな味で美味しかったです。キウィ料理キウィジャム、キウィサラダ、キウィケーキ、キウィパンいっぱい食べてみたいです!

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおきくな〜れキ・ウ・イ

    キウイを大好きなじいさんが庭にキウイの苗を植えたよ。
    初めは、一本なえを植え、はなが一つだけ咲いたがポロリと落ちて…おわり。
    次は、一本では寂しかろうと、もう一本なえを買ってきて並べて植えたが、またまた、はながポロリポロリと落ち……。

    じいさんは、一生懸命世話をしてるのになかなか育たないことに腹が立ち、とうとうキウイの周りに生ごみを埋めてしました。

    毎日、毎日。 「これでもか、これでもか」とね。

    キウイはというと、凄まじい成長でどんどん茂っていき、沢山のキウイ料理が紹介され…最後は、どんでんがえしが待っていますよ。

    投稿日:2010/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お化けキウイが・・

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    長さんの絵にしては面白い色合いです。色調が暗いからどうかなーと思いましたが、
    子供たちはキウイがどんどん成長していく様子に集中して聞いてました。

    ちょうど知人の庭で取れたキウイを、沢山いただいたところだったので、
    タイムリーだったので、この本を借りてきました。
    子供も実感がわいてたのか、「このお話のようでも僕はいいよー」といってました。
    (本当にいいのかと突っ込み入れましたが・・)

    おじいさんの独特の語り口調が面白く、リズムよく楽しめました。

    投稿日:2008/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうなキウイの料理。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳

    出版当初から、ずっと気になっていた絵本でしたが、
    今回、とうとう娘の目に留まったようです。

    このおじいさん。キウイが大好きなんだって。
    キウイが食べたくて、一生懸命にキウイを育てたよ。

    「キウイ」色一色のこの絵本からは、キウイのかおりが漂ってきそう。
    そうそう、キウイじいさんが考えた料理は、斬新だけど、
    美味しそうに見えたのは私だけ?

    おはなしは、長新太さんの独特な絵も手伝って軽快に読めて面白い。
    次はどうなるんだろう・・・と、期待して見てると、
    あらあら、キウイおじさんが大変なことに。
    で、果たしてキウイおじさんは、キウイを食べられるのでしょうか?

    最後のオチは・・・
    皆さんおっしゃってないのでやめときましょう。
    娘は、この○○が、いつからなのかが非常に気になるようで・・・
    最初は、「なんでやねん!」と突っ込みをいれていましたが、
    次の日、リクエストがあったので何か気にいったのでしょう。
    それにしても、私も最後は気になります。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • みどり〜。満喫しました

    • とらのさん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県

    みどり〜っていっても、キウイのみどり。なかなか育たないキウイに腹を立てたつもりが、キウイはうれしかったんじゃないでしょうか?どんどんどんどん育っていくキウイ。それはおじいさんの夢でもあり。子どもたちの夢の形でもあるのではないでしょうか?こんな楽しい夢が見れる大人に、こういう夢を子どもと語り合える大人になりたいものです。これを読んで子どもの心を大人に思い出してほしいと思い感想を書きました。

    投稿日:2008/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • キウイのオンパレード♪

    タイトルに惹かれて手に取った一冊です。

    キウイの好きないじいさんが、キウイを育てるお話です。

    「ぽちりと さいて、 ぽろりと おちただけ。」や
    「キュイキュイキュイ」等の言葉のリズムが面白いと思いました。

    そして、キウイじいさんが考え出したキウイの料理が、またまた面白いです!!
    食べたいのは、やっぱり“キウイじいさん・パイ・アラモード”ですね!(笑)
    そのイラストが載っていないので、想像が膨らみます。
    私のイメージでは、キウイパフェにプリン(もちろんキウイプリンです)が乗った感じかな?(笑)

    最後のオチも面白くて、ちょっとだけキウイを育ててみたくなるオススメの一冊です☆

    投稿日:2007/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • キウイ園のひとかい?

    前々からかなり気になっていた本です
    何故かというと・・表紙があまりにもミドリいろ
    だからです!図書館で見つけて手に取ろうとすると
    小学生にとられてしまう!

    やっと借りた時はうれしかった〜♪

    さ〜て、どんなお話?ワクワクです!

    お水もたくさんやったのに、全然実を
    ならせてくれないキウイ。とうとうおじいさんは
    怒ってしまって、水をやらずに生ゴミを
    埋めてしまうのです。そこで子どもたちが
    「生ゴミは栄養たっぷりだから、もう
    実がなるはずよ〜」あっ!読んだことあるの?

    家中にキウイが入ってきて、また子どもたち
    「キウイの中泳ぐよ〜」やっぱり読んだ?

    そんなやりとりを繰り返していましたが・・・
    最後のおちには、こどもたちもビックリしてました!
    えっ?読んでなかったのね?何で知ってるんだ?
    キウイ園のひとかい?

    聞いたところ、初めて読んだらしく
    でも、大きいおじいちゃんが畑に
    野菜の皮なんかを埋めていてわかったらしい・・・

    「〜しました!」「さあ、どうなる?」って感じで
    読むことができて、とても楽しかったです♪

    図書館で予約待ちなの、よ〜くわかりました!

    投稿日:2006/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット