新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

やまのすもうだ! はっけよい!なかなかよいと思う みんなの声

やまのすもうだ! はっけよい! 作・絵:しばはら・ち
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年12月10日
ISBN:9784790252672
評価スコア 4.07
評価ランキング 26,739
みんなの声 総数 13
「やまのすもうだ! はっけよい!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お互いをたたえ合う

    横長サイズの可愛らしい絵。
    山が相撲をするなんて発想も可愛いなと思って手に取りました。
    富士山と桜島の戦いです。
    富士山はやっぱり強いんですね。
    でも、勝負よりも、お互いをたたえあうラストにほっこりしました。

    投稿日:2019/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初から決めてました

    やまが相撲をとる。

    日本地図の中を山が移動する絵もありました。

    これを読み始めた時点で、どの山がでてくるか

    まだ分からなかったのに、

    「富士山を応援したいっ!」と最初から決めていました。

    やっぱり、日本一の山は子供たちにとっても

    一番で、いいイメージがあるんだと思います。

    このお話にも富士山は出てきましたが、

    どっしりと構えていて、誇らしかったです。

    さすが、日本一ですね!

    投稿日:2015/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山がすもう?

    小学校の読み聞かせで読みました。
    まず、作者の名前を読んだ時点でザワザワ。
    「ち、だって。」「ち、って何?」

    おはなしの設定も面白く、子どもたちも楽しめたようです。どちらが勝つのか最後までドキドキの展開です。
    最後に勝負がついたときには「あー、やっぱり」だとか、「山がすもうしたら、山登りの途中の人は大変だよなー」などと言う感想が聞けました。

    投稿日:2014/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山もお相撲も!

    あら、かわいらしい絵
    話題の「富士山」ですし
    「お相撲」も日本の文化
    いいかも・・・

    「全ページためし読み」で
    楽しませていただきました
    ありがとうございます!

    鹿児島弁?
    薩摩弁?がいいですねぇ
    作者さんもあとがきに書いていらっしゃいますが
    体格の小さな力士が
    大きな力士を倒したり
    頑張る姿
    多彩な技を見るのはおもしろいです
    道具も
    行司さんの軍配?だけでいいし

    真似っこあそびもすぐに楽しめます

    あ〜、この絵本
    パパが読むとどうなんだろう?
    と、男性の読み聞かせを
    想像してみました
    いいかも!!

    応援する山たちもかわいいです
    山の名前
    四股名にも興味を持つのも
    おもしろいかもしれません

    投稿日:2014/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっちが勝つかな

     富士山がおすもう、お正月らしい楽しいお話です。
     さくらじまが瀬戸内海をわたってくるところが、おもしろかったです。
     小さなさくらじまと、大きなふじさん、
     「さくらじま、がんばれ」と応援したり、でもやっぱり
     「ふじさんが勝つのかな」とハラハラしたり。
     私は、焼きおにぎりのような行司さんが、かわいいなと思いました。

     明るくて元気いっぱいの絵もよかったです。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本一の富士山!

    富士山と桜島が相撲をとる様子が
    柔らかい色合いで、ほのぼのと描かれています。

    さすが日本一の富士山!
    自信に満ち溢れていますね。

    富士山が見えない地域では、
    もしかするとあまり親しみがないかもしれませんが

    電車の窓などから、たまに富士山が見えると
    それが例えばほんの少しでも、遠くに小さくでも、
    なんだかとても幸せな気持ちになります。

    ますます、富士山に親しみを感じそうな絵本です。

    投稿日:2013/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界遺産ですね!

    富士山と桜島が相撲で勝負する話です。
    富士山が世界遺産に登録されたから
    出たのかな?
    でも、富士山がかわいくて、
    ほほえましかったです。
    ちょっと日本の地理もわかる感じで
    (おおげさかな?)
    子どもと楽しめそうです!

    投稿日:2013/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット