新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

チュンとカァのじゃんけんぽん!自信を持っておすすめしたい みんなの声

チュンとカァのじゃんけんぽん! 作・絵:大森 裕子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年03月09日
ISBN:9784569785400
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,959
みんなの声 総数 15
「チュンとカァのじゃんけんぽん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいじゃんけん。

    5歳幼稚園年中さんの娘と一緒に読みました。
    最後の1枚のおせんべいをかけての,すずめのチュンとからすのカァのじゃんけん勝負です。
    チュンが強いのですけど,もう一回のカァの要求に応えてじゃんけんが何度も行われます。
    中盤からは,グーチョキパーのじゃんけんではなくなってしまいますが,その戦いがまた何とも面白く,ユーモアあり楽しめました!
    最後のオチも(笑)。

    投稿日:2016/03/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぜひ続編を!

    4歳息子と6歳娘がとても気に入っています。はじめに読んだ時はどっちが勝つか予想しながら読み、そのあとは自分たちで勝手にじゃんけんを考えてどっちが勝ち、なのか理由を言いながら盛り上がっていました。最後はちょっびりかわいそうでしたね。

    投稿日:2023/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃんけん!

    お煎餅の最後の1枚をどちらが食べるかじゃんけんするところから始まります。

    ハサミ(ちょき)と紙(パー)で勝負が決まったかと思ったら「もう一回」とお願いをして勝負は続きます。
    ハサミと紙で紙が『シャキシャキ』とバラバラになるところの勢いが良くて面白かったみたいです。

    だんだん、こんな勝負あり!?と言うものも出てきますがとっても楽しかったです!

    投稿日:2023/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃんけんはたのしいね

    単純なお遊びのじゃんけんですが、かなり奥が深いと感じます。

    勝つか 負けるか あいこ の 三つですが、
    順番を決めたり、今回の カラスさんのように
    お菓子をどちらが食べるかなどの競争などなどで
    よく使う手段ですね。

    勝ってもまけても じゃんけんなら 恨みがありませんね。

    絵本のカラスさんもスズメさんも はじめから
    半分こにすれば、ライオンさんなどに食べられずに
    すんだような気がしました。
    みなさんはどうですか?

    投稿日:2020/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃんけんでチュンノ方が勝っているから   残り一枚の小鳥せんべいは チュンのものかと思ったけれども・・・・・ こんなにも たくさんのじゃんけんがあるのに驚きます   奥の深いじゃんけんです

    しかし チュンとカアがラストに半分こするのかと思ったらね  
    なんと   チュンのぞう対 カアのライオンの勝負とはね。
    なんとなんと ラストに笑えますし 
    そして 裏表紙は ハートマークの チュンとカア   よかった よかった!

    おもしろいお話でした 盛り上がりそうですね

    投稿日:2018/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    スズメとカラスが、最後に残ったおせんべいをめぐって色んな勝負を繰り広げます。3輪車対スポーツカー、はさみ対紙、マスク対ばい菌、くぎと風船。これはこっちが勝つでしょうっていうのから、こんな勝負あり?っていうのまで騒がしくっておもしろい。
    そして最後に、優しいすずめは連勝したけど半分こ。勝負を楽しむ2匹の様子が楽しかったです。勝ち負けにこだわってしまう息子に、勝負する楽しさが伝わっていいな。って思いました。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃんけん

    全頁試し読みで読みました。チュンのじゃんけんの一人勝に、ちょっと納得のいかないところもありましたが、凄く可笑しくて最後には爆笑してしまいました。カァの負けても負けても諦めない精神は凄いと感心してしまいました。ほしいと言う前におやつを与えてしまう私だから、買い与えても残すこともあるので、じゃんけんの絵本なのでちょっと反省です。

    投稿日:2016/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / いないいないばあ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / しゅくだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット