新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

どーこだ どこだ自信を持っておすすめしたい みんなの声

どーこだ どこだ 作・絵:カズコ・G・ストーン
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2006年09月
ISBN:9784494003921
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,419
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 赤ちゃんにぴったり

    8ヶ月の娘と一緒に読みました。まだあまり言葉は分かっていないとは思いますが、ひよこちゃんどこかなー?と声かけをすると、隠れている場所をバンバン叩いて教えてくれます。赤ちゃんにぴったりのかわいい一冊でした。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふわふわなひよこ

    ふわふわなひよこがとっても可愛いです。どーこだどこだとひよこのピーちゃんとのかくれんぼが続きます。わかりやすいところに隠れているのも小さい子が楽しめる1冊ですね!兄弟?のピッピちゃんと最後におかあさんにいちごとたんぽぽのお土産を届けるところも微笑ましかったです。なんだかあたたかい優しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2019/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼ大好き!

    カズコさんの絵本が大好きです。

    かくれんぼは子ども達が大好きな遊びの一つですよね。かわいいひよこのぴーちゃんがいろんなところに隠れています。

    わが子が2歳になってから初めて読みましたが、とてもシンプルな絵本なので0歳のお子さんでも楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2014/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がとっても素敵です。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘が図書館から借りてきました。

    内容的には3歳の娘には短く、簡単で物足りなかったかもなのですが、
    カズコ・G・ストーンさんの絵本は、
    短くても絵がとってもキレイで素敵です。

    ひよこさんが隠れる青い朝顔の美しさにハッとし、
    精巧に、可愛らしく描かれたイチゴの葉と実には、
    思わず手が出そうになります。

    最後のタンポポも、一枚一枚のはなびらの美しいこと!

    娘とは、お話はもちろん、それ以上に
    絵を楽しんでいこうと思いました。

    投稿日:2014/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひよこのかくれんぼ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    乳児親子の会で読みました。
    野いちごやタンポポが描かれているので、今の季節に読みたかったのです。
    (アサガオもありますが・・・。)
    ひよこのピーちゃんが散歩していて、ピーちゃんがどこにいるかさがす趣向。
    一種のかくれんぼ絵本ですが、色彩が緑の背景に黄色いピーちゃん、と
    とても遠目が利いて、なおかつ目に優しいのが良かったです。
    途中でピッピちゃんも登場し、最後はお母さんのところへ。
    これは嬉しい展開ですね。
    野いちごの赤色も素敵です。
    ゆっくりと読みました。

    投稿日:2013/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいひよこちゃん

    ひよこのぴーちゃんの足跡をたどりながら、「どーこだどこだ?」とかくれんぼするぴーちゃんを探していく絵本です。「どーこだ」というフレーズは、よく絵本でも取り上げられていて、子どもは大好きですが、それだけではなく、この絵本は緑色の背景に黄色いひよこという色使いもとても綺麗で、見ているだけでも心がほんわかします。

    投稿日:2012/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いぴーちゃん

    「どーこだ どこだ」とぴーちゃんが、ちょっと隠れています。

    小さな子供達でも、すぐに見つけられるので、親子で楽しめる絵本だと思います。

    リズミカルで読みやすいです。

    緑色の背景に「ぴーちゃん」が、とっても可愛いかったです。

    投稿日:2012/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • きいろいひよこがかわいい

    6ヶ月の娘に読んでやりました。ひよこがとても際立って、娘は喜んで触ろうと手を伸ばします。深い緑のバックにひよこがほわほわと浮き上がるようで、娘でさえ触ってみたいと思えたのでしょう。そのひよこがかくれんぼをしているので、ちょっとだけ見えるそのふわふわが気になるのでしょう。まだよくわからなくても、絵だけ見ればなんか心躍るというのもこの絵本のすごさでしょうね。

    投稿日:2012/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカル

    0歳から読んでいる本です。「なーんだなんだ」が好きなのでこの本も迷わず手に取りました。「なーんだなんだ」もそうですが、「どーこだどこだ」もとってもリズミカルで読んでいるほうも楽しくなるし、聞いているほうも聞きやすいのか楽しんでくれます。0歳児のも分かりやすい内容です。1歳になってかくれんぼが理解できてからは、「ここー」と探せるようにもなりました。簡単なかくれんぼですが、1歳児には適しているようです。絵もシンプルで可愛いし、0歳、1歳児さんにはお勧めです。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 緑の背景に黄色いヒヨコ

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    緑の背景の中に、きいろいヒヨコ!これだけで、とても目を惹きます。
    低年齢のお子さんの万人にウケそうです。
    かわいいかくれんぼに、かわいい足跡。
    アサガオや野いちごなども素敵なアイテムとしてこの作品を静かに盛り上げてくれています。
    最後にお母さんのニワトリが出てきて、気持ちよく絵本は終わります。

    投稿日:2010/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット