話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

はしれ! おべんとう自信を持っておすすめしたい みんなの声

はしれ! おべんとう 作:片平 直樹
絵:市原 淳
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2019年08月10日
ISBN:9784774621623
評価スコア 4.05
評価ランキング 26,812
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは発想がひじょうに面白いお話だからです。共感できるところがいっぱいあって、心地よいと思いました。それにしても空っぽのおべんとうというのは辛いですね。このお話を読んでいると、おべんとうが食べたくなりました。

    投稿日:2021/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • はしるお弁当

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    タイトルをみて、はしれ??と思っていましたが、おにぎりたちがお弁当箱に入るべく、男の子を追いかけるお話です。
    一生懸命追いかけたり、ピンチを力を合わせて切り抜けたり、最後は泣いている男の子をハッピーにしてあげたり、素敵な要素がたくさん。
    うちの子は食べ物の名前を覚え始めたころだったので、一つずつおかずの名前を言ってもらったり、おにぎりの種類を考えたりして遊びました。

    投稿日:2021/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当達も食べてもらいたいよね

    • かやかーかさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    今日はしゅうちゃんの遠足の日です。
    お母さんが作ったお弁当を持ってしゅうちゃんは出発!!
    …したのに、おにぎり3兄弟やおかずさん達は置いてきぼりで大慌て!
    急いで後を追いかけ空っぽのお弁当箱に入ろうとします。

    途中で野良猫達に食べられそうになり大ピンチになりますがしゅうちゃんに食べて欲しい!と頑張ります。

    お弁当を食べたいしゅうちゃんとしゅうちゃんに食べて欲しいお弁当の中身達は両思い(笑)
    とても可愛らしいほっこりする絵本でした。

    息子もこの可愛さが分かったのか「いい絵本だった」と言っていました(笑)

    投稿日:2020/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    お弁当の中身を入れ忘れたお母さんをおいかけて、エビフライ、おにぎり、たまごやきにいちご。かわいいお弁当の具たちが、走る走る!町中を走る具っていうのがなんだか楽しくて、追い付くって分かっていながらもワクワクしました。

    投稿日:2020/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • いまでは笑えますが……

    絵本の名前からお弁当箱が走るのかなと
    思っていましたが、残念違っていました。

    おもしろいアイデアですね。

    空のお弁当箱ではなかったのですが、おかずの品数が
    ちょっと少ないなと感じたことは何度かありました。
    それはお母さんが、入れ忘れてしまったと
    帰ってからわかりましたよ。

    朝、忙しいのに毎日つくってくれたので、たまには
    しかたないなといまでは思いますが、
    その当時は帰ってから文句を言ってしまいました。

    この絵本からなつかしさを感じました。

    投稿日:2019/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいお話

    遠足に持って行ったお弁当に何も入っていなかったら、子どもたちはとてもショックですね。
    それを解決するためにおにぎりやたまごたちが追いかける姿が、一生懸命でかわいらしいです。
    途中怖い目にあいながらも無事にお弁当箱に入れて、ハッピーエンド。
    とても分かりやすいお話とすっきりした絵で、どの子も最後まで読まないと気が済まなさそうな、素敵な絵本だと思いました。

    投稿日:2019/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ええ〜ぇ  !

    全ページ試し読みで読みました。

    しゅうちゃんの遠足で、おかあさんが早起きして、お弁当を

    つくりました。でも、

    「ええ〜ぇ!」です。びっくりです。お弁当は、詰め忘れて空の

    お弁当箱を持ってしゅうくんは、出かけてしまいました。

    慌てた、おにぎり3きょうだいは、すぐに駆け出した。

    エビフライ、たこさんウインナー・卵やき・いちごも追いかけます。

    ノラネコたちが追いかけてきましたが、プチトマトを乗せたレタスた

    ちに助けられて、無事しゅうちゃんのお弁当箱に間に合って

    ほっとしました!おかあさん、気を付けてくださいね(笑)

    おにぎり3きょうだいとおかずたちの活躍に拍手です。

    投稿日:2019/08/23

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみくんのチョッキ / おばけかぞくのいちにち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.05)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット