話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

しらすどん自信を持っておすすめしたい みんなの声

しらすどん 作・絵:最勝寺 朋子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2021年07月16日
ISBN:9784265830954
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,304
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • びっくり!

    どこかシュールな印象をうける表紙に興味をひかれて読んでみました。なつかしい感じの絵と雰囲気から一気に不穏な展開に! 最後まで全く予想できない展開に、いろいろびっくりしながら読み終わりました。怖さも感じましたが、子どもたちに食べ物を大事に食べることを伝えられるお話だと思います。

    投稿日:2022/03/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • しらすに転生

    しらすどん?
    表紙絵を見て、ああ、シラス丼ね、と思ったのもつかの間、ギョッとなりました。
    シラスの中に男の子がいるではありませんか!
    これは一体?
    遊びたい年頃のりょうくん、ご飯に呼ばれても気もそぞろ。
    シラス丼も、食べ残しがあるのに席を立ちます。
    すると、食べ残したシラスから、「自分がシラスだったらって、考えたことある?」と問われるのですね。
    次の瞬間、りょうくんはシラスに転生してしまうのです。
    ゴミにされ、収集車で運ばれ、焼却され、灰に。
    そして、ある朝、再び、シラスとなり、「運よく」生き抜くことになるのです。
    そしてまた、シラス丼の食卓へ。
    りょうくんの感性に気づかされることが多いと思います。
    作者は、環境問題について考えるグループにも所属し、
    丁寧に取材して創作された作品。
    不思議な体験ですが、シラスを通して、「命をいただくこと」がすっと、体感できると思います。
    小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2021/10/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自分がしらすだったら

    シラス丼を美味しくいただいたけれど、器のそこに小さなしらすが1ぴき食べ残されました。
    それがゴミとして出されたら、どのような道をたどるのでしょうか。
    そのシラスが自分だったらどんな思いでしょう、という疑似体験のような絵本です。
    間違いなく、どんなに小さくても命には代わりありません。食べられて本望という気持ちにはなれないけれど、自分が多くの生命の中のひとつであることは間違いありません。
    シラスのままで一生を終えたいとは思いませんが、無駄な生き方だったという思いは、虚しすぎます。
    写実的な絵本の中で、食育を考えながら、何とすごみのある絵本でしょう。
    多くのシラスといっしょに横たわっている少年を、表紙の絵で見たとき、深みにはまってしまいました。

    投稿日:2023/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分がしらすだったら

    表紙にどーんと描かれた大きなお椀の中に人間が?!そのシュールなイラスト惹かれ、手に取りました。
    りょうくんがご飯でしらすどんを食べます。でも1匹だけ残して席を立ってしまうのです。それを怒ったしらすが……。
    「自分がしらすだったらって考えたことある?」というしらすのセリフにぞぞっとしました。
    ちょっと怖いかな。でも海の中のしらすの姿はとても美しいです。

    投稿日:2023/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット