新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

しゅっしゅぽっぽ自信を持っておすすめしたい みんなの声

しゅっしゅぽっぽ 作・絵:新井 洋行
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\957
発行日:2009年01月
ISBN:9784774611051
評価スコア 4.09
評価ランキング 26,533
みんなの声 総数 33
「しゅっしゅぽっぽ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しそうに遊んでいますね

    電車で遊ぶ姿、すごくかわいいですね。遊んでいる姿をそのまま描いているところにとても惹かれました。我が家には電車のおもちゃがないのですが、息子もこうやって遊びたかったりするのかな〜と思い、買ってあげられたらいいなと思いました。

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとり遊びかな

    ひとり遊びができるようなるとうれしいですね。

    遊んでいるときの楽しそうな顔、そして、線路が
    こわれているところではほんとうに困った表情の
    顔が印象的にめに写りました。

    細かなところまで気をつかった素晴らしい絵本の
    一冊だと感じています。

    投稿日:2019/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新井さん

    • ぴいママさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子2歳、女の子0歳

    「みず ちゃぽん」「つち どすん」「いろいろ ばあっ」など、最近読んで気に入った絵本と同じ作家さんでした。優しくかわいらしい絵が気に入っています。
    この絵本では、汽車で遊ぶ女の子が描かれています。磁石でつながる汽車も、トンネルが作れる線路も、我が家にある汽車セットにそっくりなので、子供も親近感が沸いたようで終始興奮しながら聞いていました。

    見立てて遊ぶ内容は「しゅっぽー しゅっぽー」に似ていました。

    表紙の絵で選んだ一冊でしたが、内容も素敵な絵本でした。

    投稿日:2013/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい女の子

    「しゅっしゅぽっぽ」という言葉の繰り返しが
    とっても心地いい絵本です。
    小さなお子様でも、この言葉は言いやすいですよね♪
    実際1歳の娘も、いつからか電車を見ると、この
    言葉を言ったり、ひもを使って、電車ごっこを
    楽しんでいるときに、この言葉を使っています♪
    主人公は女の子で、そのかわいさといったら、
    我が子を見ているようです!!
    おうちで汽車ごっこをしたくなる1冊です♪

    投稿日:2013/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぽっぽー発車します!

    もうすぐ4ヶ月になる孫が、「「ぽっぽー 発車します・・・・」って

    言うと、声をたてて笑うようになったのです。昨日までは、声までは出

    していなかったのに、もう嬉しくて嬉しくて何度も何度も繰り返して読

    みました。たまたま喜んだだけなのかな?って思ったのですが、何度読

    んでも笑うから私の大好きな絵本になりました。

    投稿日:2012/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大大大好き!

    子供を膝にのせ、全ページ試し読みで読ませていただきました。
    大大大好きな本になりました。

    リクエストに応じて最後のページまで行っては最初からを何度か繰り返して読み終えましたが、3回目はもう内容を覚えたらしく、絵をみただけで「次くまさん」「えき」「ショベルカーが直してくれるよ」などと次のページの内容を言うように。


    大好きなショベルカーが出てきたり、ボールやちょうちょ、くまさん、トンネル・・と身近で親しみのあるものがいっぱい出てきます。

    女の子と一緒に遊んでいる気分で、坂を登るシーンでは「ぽっぽー」と夢中になって読んでいました。絵も温かく読んでいて楽しくなれる絵本です。


    読んでから数週間たちますが、未だに私の膝に乗ってきては「ぽっぽの絵本読んで」とリクエストしてきます。試し読みは1度だけだし、あまりに熱心なので購入を検討しようかと思うほど。

    大好きになれる絵本に出会えるってとっても幸せ。
    読んでいる間中、いきいきと楽しそうに笑う我が子の姿がとても印象的でした。

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 汽車のおもちゃ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    一心に、汽車のおもちゃで遊ぶ赤ちゃんを描いた作品。
    しゅっしゅぽっぽ、という擬音が繰り返されて、心地良いリズムです。
    途中にはくまのぬいぐるみや犬のおもちゃなども登場、
    ご挨拶しながら進む、というのも見習いたいですね。
    かっこいい働く車、ショベルカーも活躍です。
    最後に俯瞰図があり、線路の行程の全体が展望できるのも嬉しいです。
    作者は玩具作家でもあるそうで、なるほど、玩具の材質感が見事です。
    子どもの想像力がたっぷり感じられて、素敵でした。
    赤ちゃんからでも、音で楽しめると思います。

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / ねずみくんのチョッキ / よるくま / おばけかぞくのいちにち / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット