はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
息子が「きかんしゃトーマスシリーズ」をあまり読まなくなった頃、小学校に入る息子にと選んだ本です。 乙武洋匡のやさしい詩と、心地よいパステル画。 物語ではなく、小学校の四季に合わせて、見開き毎にドラえもんグッズが現れるのも楽しくて、今日はここ、今日はここと読んで聞かせたことを思い出します。 あれから、6年。息子は相変わらずドラえもんファンで、この絵本も大事にしてくれています。 この本を通して、あの頃息子に重ねていた夢と、現在のギャップは、子どもの成長のせいでしょうか。
投稿日:2009/02/05
ドラえもんは子育て真っ最中だったころ、 テレビアニメや映画など よく見ていました。 こちらはドラえもんのお話ではなく、 ドラえもん大好きな乙武さんが 四季折々の詩の中に ドラえもんのひみつ道具も入れて とても素敵な文章で 書いて下さってます。 むぎわらしんたろうさんの 淡いほのぼのとしたドラえもんの絵も綺麗です。 乙武さんが書かれた あとがきも いいものです。 歳を重ねた私も ドラえもんに癒されました。 読んだ後に 「ありがとう」っていう気持ちになり 絵本に出会えて良かったと思いました。
投稿日:2015/09/11
テレビで観るドラえもんとはまたひと味違った、あたたかさ、優しさあふれるタッチで描かれた素敵なドラえもんだと思います。私が持っている絵本の中で特別に大好きな絵本で、悲しい時や落ち込んでいる時、何度開いて見てみても、絵本の中の優しいドラえもんに励まされます。夢がいっぱい詰まっていて、ペ−ジをめくるたびにわくわくドキドキ、冒険心や未来への希望に満ち溢れた気分になれる、本当に素敵な絵本です。大人も子どもも、たくさんの方に読んでもらいたい…と思えるくらいにオススメしたい絵本です。
投稿日:2009/03/13
ドラえもんが大好きな人には勿論お勧めですが、そうじゃなくても素敵な本です。 読むと、あったかい気持ちになれます。 『ドラえもんに会いたいな』って思います。 優しい色合いと、優しい言葉が、癒してくれる…そんな一冊です。
投稿日:2008/10/29
夢があって、ワクワク感に溢れているドラえもんの世界。 親子が世代を超えて、楽しめるアニメですよね^^☆ それが、優しい詩とメルヘンな絵でとても素敵な詩集と なっています♪ 一度は思ったことがあるでしょう?ドラえもんの道具が 本当にあったらいいなぁって^^☆ あんなこといいな♪できたらいいな♪って。。 四季折々の18編の詩の中に織り込まれた夢の道具たち。 心の中では空想の世界がどんどん広がり、 どんな道具も自由に使いこなすことができるね。 長男もとてもワクワクするようで、1日に2,3編ずつ 選んで、読んで〜♪と持ってきています。 まだ難しい部分も多いんですけどね^^; でも、読んでいて、私も優しい気持ちになりました。 ドラえもん。。みんな大好きだよね^^☆
投稿日:2007/02/28
「五体不満足」「プレゼント」でお馴染みの乙武さんが とっても夢たっぷりの詩をプレゼント♪ 詩の中に、ドラえもんの小道具が出てきたりして ドラえもん世代にとっては、ゆめの世界に飛び込んだような 気持ちになります♪ もちろん、現代の子どもたちにも 馴染み深いドラえもんですもの、ちゃんと理解できます。 挿絵も、やわらかタッチの水彩画で仕上げられていて ほんわか、幸せな時間を過ごしました♪
投稿日:2007/02/27
本屋さんで見つけて一目で気に入りました。 絵は、むぎわらしんたろうさん。 とってもやさしい絵で、見ているだけで心が安らぎます。 そんな素敵なイラストに乙武洋匡さんの詩がぴったり合っていて、びっくりしてしまいました。 きっと、大人がこの本を読むと、ドラえもんのタイムマシンに乗って子ども時代にタイムスリップしてしまうでしょう。そして、子どもと一緒に読めば、本の世界に入り込んでしまい、いつまでもいつまでも遊んでいるでしょうね☆ この本は、私にとって「不思議の世界の入り口」なのです。 ぜひ、心が痛かったり苦しい方は、この本をゆっくり読んでみてください。 この本が心のクスリになるでしょう。 詩の内容は、生まれてから大人になるまでを四季と合わせて書いてあるので一年中楽しめます。そして、一つの詩に1個のドラえもんの道具が登場します。最後に詩の中に登場した道具の説明もありますよ。最初から最後まで、ほのぼの感を味わえます。 小学校の図書館にも置いたのですが、想像以上に人気でした!返ってくるとすぐに誰かが借りていくので、図書館内で見ることができないくらいでした。低学年から高学年まで全員に大人気でした。やっぱり、ドラえもんはみんな大好きなんですね。ぜひ、中学生や高校生にも読んでもらいたい1冊です。もちろん、大人の方にも♪
投稿日:2006/09/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / いもうとのにゅういん / 新装 ぼくを探しに / うずらちゃんのかくれんぼ / くまとやまねこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索