話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

パパはじどうしゃだった自信を持っておすすめしたい みんなの声

パパはじどうしゃだった 作:角野 栄子
絵:オームラ トモコ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年12月
ISBN:9784092897854
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,303
みんなの声 総数 5
「パパはじどうしゃだった」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパは何になっても凄かったんだ。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    「パパのおはなしきかせて」が我が家の大ヒットだったので、続編があると知って飛びつきました。わたしのパパって、パパになる前は自動車だったんだって!その次は、ベッドに敷いてあるシーツになったって!あり得ない過去だけど、子どもにとってはすごく楽しい設定で、「面白い!面白い!」の連発でした。

    投稿日:2020/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいパパですね!

    「パパのおはなしきかせて」の続編です。
    でも前作は子供は男の子,今作は子供は女の子なんですが(笑)。
    今回は,パパが自動車だった頃とシーツだった頃のお話です。
    パパいわく「パパカー」に「パパシーツ」。
    我が家の娘は今回も「面白い!!」と大絶賛でした。
    こんなお話をしてくれるパパ,ユーモアあっていいですね!

    投稿日:2016/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白すぎるパパの過去

    この話は、パパが昔真っ赤な車と布団のシーツだったという衝撃の過去を娘に話してあげているお話でした!!作り話という設定だと思うのですが、本気でその話をしているパパにうちの子も引き込まれて、「ママって昔何かやった??」と半分ふざけて聞いてきていました!!

    投稿日:2016/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい発想

    お父さんは自動車だった。
    お父さんはシーツだった。
    とんでもない発想が、ユニークで、ユーモラスで、お父さんの心の広さを感じさせて、とても楽しいお話でした。
    誰も本気にはしないけれど、こんなお父さんが大好きな時代があるのだと思います。

    投稿日:2016/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット