新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねむいねむいねずみとどろぼうたち自信を持っておすすめしたい みんなの声

ねむいねむいねずみとどろぼうたち 作・絵:佐々木 マキ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年10月01日
ISBN:9784569780887
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,591
みんなの声 総数 17
「ねむいねむいねずみとどろぼうたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ねむいねむいねずみシリーズが大好きな娘。その中でもよく読んでと言われるこちらの絵本。

    いつもねむいねずみが今回は少しいたずらな表情を見せています。
    どろぼうたちに仕返しをするところは娘と一緒になって「カンカンカン!」とやったりしています。
    シリーズが好きな方にはまた違った一面が見られる作品なのでぜひ読んでみてほしいです。
    大好きなお母さんもちゃんと登場します。笑

    投稿日:2023/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • やった!

    3歳息子、5歳娘の最近のお気に入りシリーズです。
    ねむいねむいねずみ、いつもなされるがまま、流されるがまま、、、といった感じですが、今回はどろぼうに仕返し?をしていてびっくりしました。そして何より、ぐっすり眠れて、もう終わりでは眠くなっていないことにびっくりしたのと、よかったね!という気持ちになりました。

    投稿日:2022/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外と賢いねむいねむいねずみ

    旅を続けるねむいねむいねずみ。
    今回、休もうと入った場所はなんとどろぼうの家。
    そうとは知らず、床に落ちていた靴下に入って休もうとうとうとし始めたところ………
    いたいっ!
    どろぼうに踏みつけられてしまい、そこからねずみの反撃が始まります。
    両足のくつひもを結んだり、水さしをおとしたり、一つ一つは単純だけれど、十分な効果があったようで笑。
    今回もまた夢でお母さんが出てきましたが、お母さんに会える日はくるのかな?

    投稿日:2021/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 久しぶり

    この絵本のシリーズは子供が小さい時に何回も読んでいたものです。最近図書館で子供が読んでいいないものを発見して読んでいました。今回のお話は、ねずみが泥棒の家で一夜過ごそうと思っていたところに泥棒と鉢合わせて、泥棒を追い出してしまうというものでした。正体を見せないで泥棒たちを翻弄しているのがとっても面白かったと言っていました。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみの活躍

    旅するねずみがある家で活躍するお話。
    ねずみはただ寝るところを探していただけのところに、どろぼうが入ってきました。
    だれもいないはずの家で物音がしたり、靴の紐を結ばれたり、どろぼうにとっては驚くことばかり。
    ねずみの活躍でどろぼうは逃げていくことになりました。
    そのねずみの自然な行動が、とても楽しく面白く描かれていると思いました。

    投稿日:2016/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さくても泥棒を撃退する事は出来るよ。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    この眠い眠いねずみにシリーズは私が小さい頃からある絵本なのですが、彼は故郷に母を残して一人で旅を続けているのでしょうか?いつも眠そうなのにそれはそれで彼は勇敢なネズミですね。靴下が寝袋替わりか。いいなあ。

    投稿日:2015/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくん賢いな〜。

    このシリーズは好きなので借りてきました。

    今回はどろぼう相手にねずみくんの戦いが始まります。
    さてさて、どうなるのかな?

    ねずみくん体が小さい事を利用してあれこれ
    どろぼうたちを懲らしめ、追い出して
    ゆっくり眠りにつくことが出来ました。

    そしてまた旅に。。。

    単純なのに笑えます。

    投稿日:2013/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    「ねむいねむいねずみシリーズ」は初めて読みました。この絵本はとっても面白かったです。
    旅をしていたねずみが古い小さな小屋に入って寝ていると、泥棒たちが。
    そこでねずみはやっっつけようと頑張ります。それがとても面白いんです。私は映画の「ホームアローン」を
    思い出しました。4歳長女も笑って聞いていました。またこのシリーズを読みたいと言っています。

    投稿日:2012/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 機転を利かせた、ねずみ

    「ねむいねむいねずみ」シリーズの中の最新作です。

    このシリーズは、子供達も大好きで、いつもいつも眠たそうな目が特に好きなんだとか。。。

    今回もお決まり、「ねずみが たびを していたよ。」から始まります。

    歩き疲れて、小さな古い小屋を見つけて、眠りかけたその時。泥棒が・・・

    でも、小さなねずみらしい機転で、泥棒を追い返します。

    今回もまた、夢でお母さんに会えてよかったね!!とっても面白かったです。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇敢なねずみ

    勇敢なねずみに違いないけれど、ただねずみは疲れていたからゆっくり眠りたかっただけだと思いました。睡眠を邪魔されたから怒って泥棒たちを追い出したい気持ちだけだったような気もします。どちらにせよ泥棒たちを退散されることができてよかったと思いました。夢の中におかあさんが登場するのもやっぱり離れていてもおかあさんには逢いたいと思っているので読んでいても嬉しくなりました。たっぷり眠って気持ちのいいねずみくんですが、なんだかねずみくんの顔を眺めていると自然に眠たくなってしまう私でした。

    投稿日:2011/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット