新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

リサとガスパール デパートのいちにち自信を持っておすすめしたい みんなの声

リサとガスパール デパートのいちにち 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2003年11月
ISBN:9784893092991
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,093
みんなの声 総数 33
「リサとガスパール デパートのいちにち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 思いのままに!

    リサとガスパールがとても楽しそうで思わず、自分でもその中にいるみ

    たいに楽しく読めました。本来の子供って自由自在に子供同士ならこん

    な感じなんだと感心して読みました。孫には、どうしても身体が不自由

    なことを理由に勝手気ままにさせてあげてないと少し反省した私でした

    絵がとても素敵で魅入ってしまいました。リサとガスパールはやっぱり

    子供らしくていいなあって思いました。見守るってことを考えて行動し

    たいと思いました。

    投稿日:2012/05/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 休日のデパートでいたずらし放題の二人。とっても楽しそうで、なんだか羨ましくなってしまいました。特にウォーターサーバーの水をコップに汲んでプールの水を溜めたところは思わず笑ってしまいました。

    こんなふうに好き勝手に自由に遊べたら伸び伸びと成長できるでしょうね。遊びの中でも二人がいろいろ工夫しているところを見て、いたずらから学ぶこともたくさんあるだろうなと思いました。

    おばさんがあたたかく見守ってくれて子育てについて少し考えさせらたりもしました。6歳の娘は表紙にいるペネロペを一生懸命探していました(笑)。

    投稿日:2021/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすがの二人です(笑)。

    パリってやっぱり何だか素敵!と感じてしまうこちらの絵本シリーズ。
    我が家の娘が小学校1年生でこちらのシリーズにはまり大好きになりました。2年生になった今でも一人読みしています。
    リサとガスパール,今回も大それたことをやってくれました(笑)。いけないことですが,読み手の子供達はわくわくしちゃうことでしょうね。

    投稿日:2018/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずら大好き

    幸せの絵本2で紹介されていた絵本。紹介されたページのイラストを息子が気に入ってずっと眺めていて、図書館で見つけたので詳しい内容を知らずに借りて読んでみました。
    自由に動き回るリサとガスパールがとてもかわいく、とっても楽しい絵本です。このシリーズの絵本を読むのは3冊目でしたが、ここまで好き放題に動き回るお話は初めてだったので、リサとガスパールの新しい魅力を知ることができてよかったです。
    お気に入りのページを見つけた息子も大満足でした。

    投稿日:2015/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • うわぁ〜羨ましい!

    最近このシリーズにはまっている息子に
    図書館で借りてきました。

    今回もこの二人のいたずらが面白いです。
    デパートが貸切状態だったらきっと
    パーティーよりも楽しいでしょうね。

    プールで遊んだり車で移動したり
    読んでるだけで楽しくなってきちゃいますよね。

    おばさん優しい。
    本当にばれないといいね。

    投稿日:2014/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「幸せの絵本」のお陰で

    • ガーリャさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子8歳、

     意外にも(?)リサとガスパールの絵本を読むのは、これが初めて! 
    かわいいキャラクターだなあ、と思いながらも、そのかわいらしさに出会ったときには、すでに娘は長いお話を楽しむ年頃になっていて、このシリーズは娘には幼すぎるかな?と思い、パスしてしまっていたんです。
     でも、今回、「幸せの絵本」レビュー大賞をいただき、絵本リストの中にこの絵本があったため、「1冊くらい読んでおくのもいいかな・・・」と、軽い気持ちで選ばせていただきました。

     早速、娘に手渡してみると、最初からもう「かわい〜い!」の連発。「ふわふわしてて、かわいいね。」「表情が何とも言えないよね」と、
    リサとガスパールのかわいさにメロメロの様子でした。2人が変装した姿にも大笑い。本当に言葉を超えた愛らしさがありますよね。

     遅ればせながら、これから1冊ずつ読んでいこうと思います! 
    そして、娘は、自分で貯めたポイントで(絵本ナビのレビュー投稿でいたいだた)、今度はリサとガスパールのグッズをたくさん買いたい!と言っています。
     また1つ新しい出会いをいただきありがとうございました。

    投稿日:2012/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストに「子供の心」を感じました。

    子供より、母親自身が好きで、読みました。
    ベタッとした絵の具の雰囲気が大好きです!

    本物のギャラリー・ラファイエットのイルミネーションを見たら、
    もっと楽しめるんだろうなぁ〜。

    かなり高級なおもちゃたちを、好き勝手に遊ぶなんて、うらやましい。
    そして、水中のリサとガスパールの表情がかわいい♪
    息子はショーを最前列で見るリサとガスパールを見つけて喜んでいました。

    ラスト、おばさんはリサとガスパールのいたずらを
    おかあさんに内緒にしてくれる、らしいのですが、
    大人になって、この発想、なかなか出来ないと思いませんか?
    子供の心になって描いているんだなぁ〜と感心してしまいました。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • デパートでイタズラ

    リサとガスパールがデパートで働くおばさんに誘われてクリスマスショーへきますが、案の定、こっそりうろうろして、おもちゃ売り場でパトカーやベッドやプール、いろんな誘惑に全て負けて、売り物の服を着て、、、そこで発見されてしまいます。ショーも最後しか見れないけど、、、それでも楽しかったようで満足するマイペースな二人。

    イタズラばかりだけどなぜか憎めなくて、気に入りました。

    子供も喜んで読んでいました。おすすめです。

    投稿日:2011/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ☆スペシャルなおはなし☆

    まずはとにかく、絵がステキすぎます。
    パリのイルミネーション、子どもの頃に感じたデパートのワクワク感が、とってもキレイに描かれていて、どのページも飾っておきたいくらい。

    それからやっぱり、おやすみのデパートの中でこんなふうに遊ぶって、きっと永遠の夢ですよね!
    それを実現させているリサとガスパールが、うらやましかったです♪

    クリスマスショーもしっかり見て帰れたふたり。
    まだちゃっかりデパートの洋服を着たままなのが、とてもほほえましい☆

    絵の隅々まで楽しめて、夢たっぷりのお話。
    クリスマス、年末の雰囲気ばっちりで、スペシャル感が楽しい。
    子どもも大人も一緒に楽しめる絵本だと思います☆

    投稿日:2009/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにおすすめ!

    デパートのイルミネーションの雰囲気がよく出ていてひと目で気に入りました。
    こどもにとってデパート貸切で遊べるのは夢のような話です。
    大型おもちゃで遊んだ後はお昼寝して、
    プールにコップでお水をためて、水着に着替えてお魚までいれて楽しんじゃうんです。
    娘も自分のビニールプールを引っ張り出してきてお魚を入れて遊びたいと言って喜んで読んでいました。

    投稿日:2008/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット