話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ゆうたはともだち自信を持っておすすめしたい みんなの声

ゆうたはともだち 作・絵:きたやま ようこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1988年10月
ISBN:9784251000859
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,405
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 上手く描かれた絵本です。

    短的な言葉で書かれていますが、内容が深い作品でした。人間と犬を上手く表現していると思います。
    とても面白いです。
    最後の、おれとおまえ ぜんぜんちがう。だけど すき。だから ともだち。が、すごく胸に響きました。
    いいお話ですね。

    投稿日:2020/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶妙な関係

    「ゆうたくんちのいばりいぬ」1。
    副題にいばりいぬ、表紙の絵は眼光鋭い犬。
    その迫力に圧倒されます。
    このいばりいぬのシンプルな独白で構成されています。
    ゆうたくんとの比較が延々と続きますが、
    主張は真っすぐ、でも、あるある、でしょうか。
    違うけど、友だち、という絶妙な関係が素敵です。
    小さい子から、この関係性、体感してほしいです。

    投稿日:2019/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いな♪

    お家で飼われている犬と男の子を、犬の目線から伝えてくる絵本です。言葉が短文で憎めない感じがなんとも言えない可愛さです。全然違うけど、いつも一緒にいるお友だちなんですよね。個人的に犬の中でもハスキーが好きで余計に気に入った絵本です(*^^*)

    投稿日:2019/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分が子供の頃好きだった本で、子供にも読んであげたくて購入しました。今回、セットで購入したのですが、こんなにシリーズがあったのか?!と驚きました。いばりいぬは威張った言い方をしますが、本当は家族や登場してくる人、ものにとても優しい犬です。シリーズ通して、最後のページでほっこりします。

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読みやすい

    テンポよく読めますので、とても楽しいです。
    文字も大きめで、文も絵もシンプルでわかりやすい。そしてユーモアたっぷりです。

    全然違う1人と1匹だけど、とっても仲良し!素敵だと思います。
    シリーズ全てオススメです。

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉を話始めたらおすすめ

    2歳8か月の娘に読んでやりました。なんだか目つきの悪い犬の表紙ですが、この犬の目線で描かれた描写の連なりです。犬が主人公なので、表現も文章もとてもシンプル。そして、比較するように描かれているので、言葉を話始めたお子さんにとてもいいと思いました。

    娘はだいぶ言葉を話しますが、このくらいの子供にも十分。「おまえにんげん、おれいぬ」から始まりますが、絵もあるので人間と犬を実際に見比べてその違いを認識することも可能。必ず、犬と人間に置き換えて比べているので、違いを認識することができれば、その違いを見つけたり、どういう風に違うのかを理解したり、とシンプルだけどなかなか考えられた本だと思いました。

    文章で話始めたら、ぜひ読んであげてください。特に小難しいストーリーではないし、怖いこともないので、安心して読んでくださいね。

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いばりいぬ!

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    3歳の娘が小さいときから大好きな「いばりいぬ」シリーズ。
    子どもの特徴と犬の特徴がよく描かれていて、この「ゆうたはともだち」はまたシリーズの中でも私も娘も大好きな一冊です。
    とくに、こどもは何でもすぐ「これなに?」とか聞きますよね。犬は聞かずに自分で考えてるんですって。子どもはすぐ泣くけど、犬は我慢しているんですって。
    犬の目線っておもしろいです!

    投稿日:2012/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふっと笑ったあとに…

    仕事の関係で手に取りました。
    シンプルな犬の目線からの短い言葉に、ふっと笑った後最後の1ページでやられてしまいました。

    そのままのありのままの目線で自分とは違う存在を受け入れる。
    まわりと同じでなければともすればつまはじきになってしまうような現代社会に生きる大人にも読んでほしい一冊です。
    全シリーズ買い揃えたいです。

    投稿日:2011/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい犬♪

    言葉遣いはちょっといばりんぼうの
    犬と,その飼い主のゆうたくんが
    登場する絵本です♪
    単純な言葉で語られているのですが,
    読んでいて,おもしろくなる絵本です。
    お互い大切にしあっていることが
    よくわかりますよ!!
    シリーズがたくさん出ているので,
    全部読みたいと思っています,

    投稿日:2011/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしいメッセージ

    とても素敵な絵本に出会うことができました。
    この魅力は何なのでしょう。
    とっても単純なのに…深い。濃い。

    おれ いぬ。
    おまえ にんげん。

    おまえ わらう。
    おれ しっぽ ふる。

    こんなシンプルな文章が、シンプルな挿絵とともに続いていきます。
    いばりいぬくんの偉そうな口調も、小さなゆうたくんもとっても可愛らしく、クスッと笑っちゃう部分もあるのですが、ラストの

    おれと おまえ
    ぜんぜん ちがう。
    だけど すき。
    だから ともだち。

    という言葉に、ジーンと感動してしまいました。
    大人も子供も、読みながら素敵なひとときを過ごせる一冊です。

    シリーズ絵本のようなので、ぜひ他のタイトルも読んでみたい!

    投稿日:2011/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット