ゆきこんこ」 みんなの声

ゆきこんこ 文:長谷川 摂子
絵:降矢 洋子
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:1998年02月
評価スコア 4
評価ランキング 29,444
みんなの声 総数 3
「ゆきこんこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 対照的

    雪がすごく積もっています。

    動物達は冬眠をしています。

    寒いから温かくしておやすみなさい。

    子供たちは外の雪で遊びます。

    家になんか閉じこもっていません。

    雪の下でねむっている動物と

    雪の上で遊んでいる子供たちは

    対照的だなと思いました。

    投稿日:2024/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりのある言葉が素敵です

    ”あたたかくして おやすみなさい”

    と、優しい思いやりのある言葉に、癒されます。

    りすくんに、くまさんに、へびにも、かえるにも声かけてます。

    ぼくは、遊ぶんだとそりで滑ったり、雪だるまをつくって遊んだり

    してます。

       ”暗くなってきた

       お腹が へったね

       うちにかえろう

       ああ、カレーの においがする”

    うさぎさんが、どの場面にも登場してるのが、可愛かったです

    投稿日:2019/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 存在感のある絵本

    なんだか懐かしい感じの絵と文章で、読んでいても
    とても耳触りのよい絵本でした♪
    長谷川摂子さんの、文章の力はすごいなと思いました。
    動物たちが冬眠している様子がよくわかって、
    冬の美しさも伝わってきました!!
    短い絵本でしたが、とても存在感のある絵本でした。

    投稿日:2014/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット