ありがとさん♪」 みんなの声

ありがとさん♪ 作:こんの ひとみ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年01月
ISBN:9784323024561
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,808
みんなの声 総数 4
「ありがとさん♪」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人向き?

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    伝えたいことはわかりのですが、どう考えていいのかよくわからなくて…。大人の感傷的な内容に思えました。子どもに読むなら、もっと、生き生きしたお話を届けたいな。個人的には、絵が甘すぎて、好きではないです。

    投稿日:2019/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこばあちゃんの存在

    かわうそじいちゃん、くまじいちゃん、うさぎばあちゃん、きつねばあちゃん、ねこばあちゃんで暮らす家って、一人じゃあないから、一緒にいる仲間がいるからいいなあと思いました。ねこばあちゃんが、ある日なくなってから気づく、いつもや優しく聞き手のねこばあちゃんだから、亡くなってから気づく存在の大きさですが、私は、どんなにたとえ尽くしていたとしても後悔はすると思いました。ねこばあちゃんってとても素敵ですね・・・
    一人欠けるって寂しいですね・・・・・・ ” ねこばあちゃん今までありがとう♪”感謝の言葉を伝えたいです!

    投稿日:2018/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 老人ホーム

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    老人ホーム?でいいのかな。
    なかよく暮らすおじいさんおばあさんたち。子どもや孫といった家族が訪ねてきたり。
    いつもみんなの話を聞いてくれるねこばあちゃん。そういう方は貴重ですね。
    こういった居心地のいい場所で老後を過ごせるのは幸せそうです。
    「ありがとう」の大切さを感じられる絵本でよかったです。

    投稿日:2016/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 聴くこと

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子19歳

    先日「聴き方教室」を受講してきたばかりだけに、心に響きました。
    かわうそじいちゃん、くまじいちゃん、ねこばあちゃん、うさぎばあちゃん、きつねばあちゃんの住む
    小さなうちが舞台です。
    高齢化社会をそのまま描写したような設定にビックリです。
    仲良く暮らしていた5人ですが、
    ねこばあちゃんはいつもみんなの話を聞いてくれ、「ありがとさん!」と言ってくれていたのですね。
    ところが、ねこばあちゃんがある日亡くなり、
    みんなは、ねこばあちゃんのことを何も知らなかったことに気づくのです。
    自分の事は語らず、ひたすらみんなの話を聞いてくれていたねこばあちゃん。
    後悔するみんなの耳に、ねこばあちゃんの声が!
    九官鳥が覚えていた、懐かしい声。
    そう、まさしく、「♪」のニュアンスです。
    大切なことを伝えてくれています。
    子どもから大人まで、ぜひ、しっかりと感じてほしいです。

    投稿日:2015/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット