新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

サンタのおまじない」 みんなの声

サンタのおまじない 作・絵:菊地 清
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1991年11月25日
ISBN:9784572003096
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,275
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

57件見つかりました

  • 素敵なクリスマスの絵本

    サンタさんからのプレゼントの箱に入っていたのは、たくさんの野菜。
    がっかりしているけんちゃんだけど、魔法のおまじないで野菜たちが次々に姿を変えていきます。
    「いち、にい、サンタ!」の掛け声が子供受けばつぐんです。
    子供たちの苦手な野菜がちょきちょきぱちんと、切り絵になって姿を変えます。クイズ形式なのも楽しいようで、息子のお気に入りの一冊になりました。

    投稿日:2015/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんとも心にくい組み合わせ

    いや〜、お見事〜、パチパチパチ!!!

    ペーパーアートとは、こういう作品のことを言うんでしょうね。

    野菜の形から、切ることによって、別なものができるんです。
    これは、お子さんだけでなく、大人もビックリだと思います。

    この切り絵を子どもたちの好きなサンタさんと苦手な野菜を組み合わせたところが、なんとも心にくいです。

    やはり、12月頃読んだ方が良いかも。

    投稿日:2015/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいしかけ!

    • ちゃこらんさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子4歳、女の子3歳、女の子0歳

    表紙の絵が可愛くて4歳長男が選びました。
    苦手な子が多いお野菜が並んだボックス。開けてみて、チョッキンするとあらびっくり!な変身ぶりで次は何になるんだろう?と楽しくなりました。
    おまじないの言葉も楽しくて、3歳の娘もページをめくるたびに声をそろえて一緒に「いち、にい、サンタ!」の掛け声♪
    ワクワクするしかげが楽しい絵本でした。

    投稿日:2015/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず口ずさむ

    3歳の娘に読みました。
    「いち、にい、サンタ!」というおまじない、何度も読んでいるうちに覚えてしまって、思わず口ずさみます。なぜか不思議な魅力のある言葉ですね。
    また切り紙の要素がたくさん詰まっているところもおもしろかったです。
    これが、これとこれに変化するんだ!と意外な展開ばかりで。大人でも想像できないものに変化するので、思わず声をあげてしまいました。
    こういうクリスマス絵本もいいですね。

    投稿日:2014/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス

    全頁試し読みで読みました。2歳8ヶ月になる孫は、野菜が嫌いなのでなかなか口に入れようとしません。「いち にい サンタ」と、「ちょき ちょき ぱちん」の繰り返しは喜ぶのですが、楽しく変身する野菜にも勿論嬉しい顔をするのですが、野菜嫌いはなかなか直らないですが、諦めないで読んであげてます。きっと、そのうちに食べてみようかなって言うまで強要しないで根気よく読むのを楽しみたいと思います。

    投稿日:2014/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 形の面白さ

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    娘はいまいちのようでしたが
    私にはとても面白い絵本にみえました。
    クリスマスプレゼントはお野菜?!
    お野菜に「いちにのさんた!」のおまじないで
    切り紙してクリスマスプレゼントを作るという絵本です。
    言葉もリズミカルで、切り紙もシンプル。
    クリスマス絵本としては、ちょっと地味すぎるくらいなんですが
    構成が面白いです。
    ぜひみてみてください。

    投稿日:2014/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵本!

    クリスマスにぴったりな絵本でもありますが,切り絵遊び要素満載で,クイズもできたりと,素敵な絵本でした!
    2歳前後のお子様にとてもよい絵本ではないでしょうか。

    我が家の4歳の娘にも1度読んでみせたくもなりました。
    切り絵でヘリコプターやネコやクリスマスツリーやサンタさんやソリを作って〜とせがまれてしまいそうですが(苦笑)。
    「おまじない」も子供心をくすぐるでしょうね。

    楽しい絵本でした〜!

    投稿日:2014/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢があっていいです!

    サンタさんから届いたクリスマスプレゼントは、ナントお野菜。しかも、けんちゃんが嫌いなものばかり。でも「いち、にい、サンタ」と魔法の呪文を唱えると素敵なものに変身しちゃうんです。トマトはサンタさんに。人参はヘリコプターに。夢があっていいですね〜小さな子供だけじゃなく小学生でも切り絵の素晴らしさを実感できるので、クリスマスの時期には勿論ですが、それ以外でもまた読みたくなる絵本です。

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • なにに変身するかなっとめくるたびたのしみ

    • こゆこゆこさん
    • 40代
    • ママ
    • 大分県
    • 女の子15歳、女の子13歳、女の子11歳、女の子5歳

    いろんな野菜がページをめくるたびにはさみで切った風に変身してでてくるので、楽しみにめっくっていました。
    本当に折り紙かの如くシルエットだけが変化するので「これはなんだろう」と考えりのが小さい子にはいろんな発想がうまれていいんではないでしょうか。
    たぶんもっと2〜3歳くらいの子はまた5〜6歳の子よりも違う反応をしておもしろいのではないかと思います。

    投稿日:2014/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやさいサンタ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    いろいろなお野菜からいろいろなものが生み出されていきます。
    「いちにいサンタ」のおまじない、私も唱えてみたくなりました。
    お野菜がただ変身するわけではなく、切り絵になっているところが変わっているし面白いなーと思いました。
    こんな素敵なプレゼントなら、お野菜が嫌いな子でも欲しいと思います!!

    投稿日:2014/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

57件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / いろいろ ばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット