話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

メリー メリー クリスマス!」 みんなの声

メリー メリー クリスマス! 作:岡村 志満子
出版社:くもん出版
税込価格:\1,100
発行日:2017年10月25日
ISBN:9784774327051
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,617
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • かわいいお助け隊

    クリスマスのお助け隊というのは、はじめて聞きましたが、
    どの子もクリスマスツリーのデコレーションから抜け出したように
    とてもかわいいカッコウです。
    クリスマスツリーやケーキさんや、おうちのスイッチなど
    どのお助けも、一緒に考えて参加できるところが楽しいです。
    どこに飾る?
    どこにスイッチがあるかしら?
    と聞きながら一緒に読めそうで楽しい絵本だとおもいます。

    投稿日:2017/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスおたすけたい!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    クリスマスの準備の手助けをしてくれるこどもたち、クリスマスおたすけたいのお話。
    クリスマスの手助けは子ども自身も楽しいんだろうなとうちの子供たちを見ていると思ってしまいます。この子達もそうなのかな?
    全ページためしよみで読んだので、ひかるえほんという肝になるところは見ていないのですが、それでも楽しかったです。

    投稿日:2017/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスおたすけたい!

    全頁試し読みで読みました。4人のクリスマスおたすけたいと一緒に読んでいる私も参加出来て嬉しかったです。もみのきさんには、「ポン ポン ポン」と星・靴下・鈴等を飾りつけ、ケーキsんには、ケーキの飾りつけをして、電飾のスイッチを4こさがして電気を「パチ パチ パチ パチ」とつけたり、サンタさんの片方のブーツを捜してあげたりして、参加できるのが年甲斐もなく嬉しく思いました。孫にも、参加させてあげようと思いました。「光る絵本」だから、綺麗だと思うから、クリスマス前に購入しようと思いました。

    投稿日:2017/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス前に

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    クリスマスのお助け隊として、ツリーの飾り付けやケーキのデコレーションを手伝う子どもたち。スイッチを探して、やサンタのブーツはどこ?など、ちょこっと参加型になっているのが楽しい。
    クリスマスが待ち遠しくなる1冊でした。

    投稿日:2017/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に参加出来る楽しみ

    お膝に抱っこでの絵本タイムにぴったりです。
    小さな1歳くらいのお子さんからでも充分楽しめそうです。一緒に飾りつけをしたり、電気のスイッチを入れたりと、色々な用事を頼まれます。
    そのお助け達たちと一緒に、絵本を読んでいる子どももお助け隊の一員となって一緒にクリスマスのお手伝いをしているかのようです。

    子どももきっと張り切りますね。

    文字も多くなく、小さな子でも最後まで飽きずに楽しめるボリュームです。
    最後のページには蓄光塗料が施されているようです。
    電気を消して絵本を見ると・・・あら?光ってる!

    色んな楽しみ方が出来る絵本ですね。
    クリスマスの準備が楽しくなりそうです。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びの工夫が楽しいクリスマス絵本

    ツリーを飾ったり、ケーキを作ったり…
    クリスマスの準備をみんなで手伝おう!!
    クリスマスを待つ気分を盛り上がる絵本です。

    探しものをするクイズ的なページや、実際に絵本が光るページなど、子どもたちが楽しめる工夫がたくさんあります。

    絵もシンプルで分かりやすくて、おすすめです!

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい遊べる絵本

    子どもたち4人組が変身して結成した「クリスマスおたすけたい」。
    モミの木の飾りつけや、電気のついていないお家の電気のスイッチを入れてあげたりと、クリスマスの準備をお手伝いします。

    いろいろなところで活躍すると、すっかり夜になってしまい、いそいでお家に帰ります。ちゃんと寝てないとサンタさんにプレゼントがもらえないから!

    急いでかえる途中に出会ったおじさんのブーツもさがしてあげて・・・あれれ。この人は普通のおじさんでしょうか?

    無事にお家に帰って眠ることができました!

    途中で、飾りつけのお手伝いをするときに、絵にタッチしたり、電気のスイッチをさがしたり、おじさんのブーツを、いくつかあるブーツの中からさがしたりとアクティブに遊べるしかけがあります。

    最後は光るページもあったりと、子どもが喜ぶ要素がたくさん。

    クリスマス前に盛り上がること間違いなしです!

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

まどから おくりもの / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だいすき ぎゅっ ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット