新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

メリー メリー クリスマス!」 みんなの声

メリー メリー クリスマス! 作:岡村 志満子
出版社:くもん出版
税込価格:\1,100
発行日:2017年10月25日
ISBN:9784774327051
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,617
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 3歳の娘向けに購入し、その日の夜から毎晩欠かさず読みたいと持ってくる、お気に入りの一冊です!子供と一緒に、お助け隊の一員としてツリーやケーキの飾り付けなどをお手伝いし、心待ちにしているクリスマスの準備を親子で楽しめるのがポイント。そして、一番最後に待ち構えるひかるページ!明かりを消して、浮かび上がる絵にワクワクしている子供の姿を見るのがとっても楽しいです。クリスマスまで毎晩読んで、我が家もクリスマス気分を高めたいと思います。

    投稿日:2022/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お休み前の読み聞かせに

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    今日はクリスマスイブ。4人の子どもたちが、「クリスマスおたすけたい」に変身。元気よく外へ飛び出した4人は、クリスマスの準備のお手伝いをしてまわります。暗いところで光って見える、蓄光インクを使用したページあるので、お休み前の読み聞かせにぴったりです。

    投稿日:2021/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにぴったり!

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    おたすけたいが、クリスマス前に街の人々を助けていくお話です。
    クリスマスの雰囲気がばっちり感じ取れ、
    クリスマス前にぴったりの本だと思います。

    そしてとっても楽しくなる絵とテンション。
    息子も印象深かったらしく、絵本を読み終わった後も
    メリーメリークリスマス!と何度も言っていました。
    私が言葉として教えたときは覚えてくれなかったのに・・・

    もう少し大きくなったら、この絵本をよんで
    私のおたすけたいをしてくれるかも・・と期待しています。

    投稿日:2021/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 準備って楽しいね!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子2歳

    クリスマスって、当日はもちろん楽しいですが、ワクワクしながら準備をするのも最高に楽しいですよね。
    そんなワクワクが詰まった素敵なクリスマス絵本です。
    クリスマスツリーやケーキ、おうちのライトアップなど、読者も一緒になって飾り付けを進めて行ける参加型の絵本なので、小さな子にもクリスマスの準備のワクワクを感じることができます。
    ぜひ、クリスマス前の時期に、子どもたちと読んで、気分を上げてクリスマスを迎えてみたいなと思いました。

    投稿日:2020/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなが待ちわびているクリスマスです

    ただじっと待っているだけではなく、みんなの
    役に立ちながら クリスマスを迎えるのがいいな。

    おてづだいたいってすごいなかまですね。
    すべてが準備できてほんとうによかったです。

    こどもも大人もクリスマスを待っていますね。
    それはとっても楽しいからです。

    投稿日:2019/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前に読みたい絵本

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子2歳、男の子1歳

    うちの子供たちは、この絵本の仕掛けにある蛍光のサンタさんのページをすごく喜んでいます!
    なかなか光る仕掛け絵本はない中で、この場面はクリスマスにピッタリ??
    他にもスイッチを探したり、ケーキを飾り付けたり、サンタさん?の靴を見つけてあげたりと、楽しい参加型の絵本です。

    投稿日:2018/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分も一緒にお手伝い

    おたすけたいの4人と一緒になって、お手伝いをしながら楽しんでいます。
    光るページでは自分で電気のリモコンをパチパチ。
    クリスマス サンタさんくるかなぁ〜とワクワクしながら、僕も寝る!!と寝てくれます。
    我が家の2歳児にはクリスマスのワクワクと寝かしつけに効果的だったようです。

    投稿日:2018/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスイブ  
    子どもたちはクリスマス楽しみにしていますね
    この絵本は おたすけたいが 大活躍して クリスマスを 盛り上げてくれています
    ケーキの飾り付けも モミの木も 子どもも参加できますね

    こんな優しい 助け合いの心も 大事にしていきたいですね
    メリークリスマス   サンタさん  我が家にも来てくれますように!

    投稿日:2017/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 距離が近い

    こちらの絵本、絵本と子どもの距離がとても近いなあと感じました。
    呼びかけられているようで、どんどん絵本の中に入っていく感じがします。
    ついつい子どもたちも助けたい気分になったようです。
    クリスマスは誰にとっても待ち遠しいものなのですよね。
    とても明るい絵本で大好きになりました。

    投稿日:2017/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • お助け隊の発想と志

    参加型のクリスマス絵本としておすすめです。
    4人の子どもたちが変装して、「クリスマスお助け隊」を結成するのですね。
    クリスマス準備を手伝う、その発想と志に拍手!です。
    まさしく、クリスマスの精神そのもののような気もします。
    そして、その働きは、ツリーやケーキの飾りつけなど、
    参加型となって、一緒に楽しめるのですから、嬉しいです。
    後半には、おや?あの方でしょうか。
    サンタクロースがたくさんいるシーンも圧巻です。
    光る仕掛けも目新しいですね。
    もちろん、幸せなラストにもほっこりです。
    幼稚園児くらいから盛り上がりそうです。

    投稿日:2017/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

まどから おくりもの / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だいすき ぎゅっ ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット