話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

3人のママと3つのおべんとう」 みんなの声

3人のママと3つのおべんとう 作:クク・チスン
訳:斎藤 真理子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2020年01月23日
ISBN:9784893096692
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,257
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ママ、頑張れ!

    3人のママたちの忙しい日常の様子が描かれています。
    「頑張れ!!」って応援したくなって、
    「たまにはやすんで!」って言いたくなる、
    ママたちの奮闘。
    韓国の絵本ですが、どこの国も一緒なんだなって思いました。
    この絵本の、おとうさんバージョンもおすすめです☆

    投稿日:2025/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三者三様

    保育園の遠足の日、3人のお母さんの大変さが、同時進行で描かれています。
    その奮闘ぶりと、日ごろのお母さんの一日を追って、見応えのある絵本です。
    春を感じさせるおみやげが良いですね。
    母の日にピッタリの絵本です。

    投稿日:2022/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • がんばれ3人のおかあさん

    ハナマンションに住む3人のママの物語。
    会社勤め、在宅勤務、主婦と、それぞれ違う生活スタイルのママたち。
    でも、遠足の日にはみんな同じようにお弁当をつめ、子供のことが気になって仕方がないのです。
    確かに、遠足の時って親も妙にそわそわするんですよね。
    最後の春の訪れが、今の季節にぴったりの絵本だなと思いました。

    投稿日:2021/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張るママたちに

    春らしい表紙の絵に惹かれて手に取りました。
    ハナマンションに暮らす3つのお家で、お弁当作りを頑張っているお母さんたち。
    それぞれママの職業や生活リズムは違うけれど、3人3様の忙しさです。
    「まいにちたくさんのことをやりますが、ときどき何にもしていないようなきがします」のセリフには共感しました。
    頑張るママたちに送る応援歌のような絵本です。

    投稿日:2020/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット