うさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん」 みんなの声

うさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1993年04月
ISBN:9784834011661
評価スコア 4.32
評価ランキング 20,630
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • やさしいおじいちゃんとおばあちゃん

    子どもにとっては、理想のおじいちゃんとおばあちゃんです。
    うさこちゃんの楽しくてうれしい気持ちが伝わって来ます。
    ブルーナの絵本は、どれを見ても安心感があります。
    同居していないおじいちゃんおばあちゃんだから、遊びに行くのも特別ですね。

    投稿日:2022/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんおばあちゃん大好き

    おじいちゃんとおばあちゃんって、孫が大好きですよね。
    そして、孫もまた、おじいちゃんおばあちゃんが大好き。

    おじいちゃんは大好きなうさこちゃんの為に、スクーターを作ってくれて。
    うさこちゃんは大好きなおばあちゃんの為に、ショールを編んであげて。
    お互いがお互いを、とても大切に思っていることがよく分かり、心温まりました。

    投稿日:2020/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさこちゃんシリーズ

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    この、うさこちゃんシリーズは、どれも、赤ちゃんが、初めて出会う物語絵本として、とても、おすすめです。
    この「うさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん」はうさこちゃんが、祖母の家に遊びに行くお話。きちんと生活していることの素晴しさが伝わってきます。

    投稿日:2019/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさこちゃんの訪問

    うさこちゃんが、おじいちゃんとおばあちゃんのおうちを訪問すると、
    二人は大喜びで出迎えてくれます。
    おじいちゃんはお得意の大工仕事で、うさこちゃんの素敵なものを
    作ってくれましたし、おばあちゃんも手作りのプレゼントをしてくれました。
    とても楽しい一日を過ごしたうさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃんのお話。
    うさこちゃんはお行儀もよくて、
    時間がきたら、ちゃんと気を付けて帰るところもいいなと思いました。

    投稿日:2016/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳10ヶ月になる娘が、図書館で自分で選んで来て、一緒に読みました。

    うさこちゃんシリーズの中でも、ちょっと文章長め(対象年齢上っぽい)? なんて思いながら読みましたが、娘は、おじいちゃんの大工道具に興味しんしん♪

    一つ一つ 「これは?」 と聞いて、楽しそうに眺めていました。

    おじいちゃんには、手作りのスクーターをプレゼントして貰い、おばあちゃんにはショールの作り方を教わり、プレゼントする…。

    短いストーリの中に、贈られる(想われる)喜び、贈る(想う)喜び、それぞれが表現されているのが、素敵だなぁと感じました。

    そして、おばあちゃんも、うさこちゃんも、同じ「あかいいろ」が好きなのは、家族(好みが似る)なんだなー♪なんてほっこりしたり。。


    私自身がミッフィーが好きなので、うさこちゃんシリーズは一緒に読みたいと思っていましたが、まだ早い?(ちょっと物語長めで分かるかな?)と躊躇してましたが、絵を見ても楽しめるので、これから、どんどん一緒に読んでいきたいな、と思いました♪

    投稿日:2016/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おじいちゃんおばあちゃんもうさこちゃんも互いが大好きなんだなーと伝わってくる絵本でした。
    おじいちゃんたちにとって孫ってかわいくてたまらないのでしょうね。
    ラストはしっかりとおとうさんたちのことも言ってくれて気遣いあるおじいちゃんたちですてきでした。
    おばあちゃんに編み物をおしえてもらったりっていう関係がとても好ましいです。

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんとおばあちゃん

    子供にとって、おじいちゃんとおばあちゃんは

    友達とは違って、ちょっと特別だったりします。

    大事に大事にしてくれるから、大好きなんでしょうか。

    この絵本は小さい子用かもしれませんが、

    触れ合いの意味もこめて、多くの人に読んでほしいです。

    おじいちゃんとおばあちゃんが登場しますが、

    シワもなくかわいいうさぎでした。

    投稿日:2014/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い関係

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。うさこちゃんがおじいちゃんとおばあちゃんに会いにいきます。そして楽しい時間を過ごす、というお話。私も祖父母が大好きでよく遊んでもらったことを思い出しました。娘もうさこちゃんのようにおじいちゃんおばあちゃんと良い関係を築いてたくさん楽しい時間を過ごして欲しいな、と思いました。

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 祖父母

    うさこちゃんが、おじいちゃん・おばあちゃんと楽しく過ごしています。
    孫が大好きな様子がよくわかります。
    限られた時間の中で、うさこちゃんの好きなことをあれもこれもと・・・

    ながいこと手を振って見送るおじいちゃん・おばあちゃんの姿は、うちの両親を思い出します。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさこちゃんは身近な存在

    • よしの770さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、女の子3歳、女の子1歳

    うさこちゃんを自分の身近な存在と感じるからなのか、また、ブルーナの絵本のテーマが分かりやすいものが多いからか、3歳の娘は、うさこちゃんシリーズが大好きです。

    おじいちゃんとおばあちゃんから教わる機会を大切にしていきたいと改めて思いました。

    投稿日:2011/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット