新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

フラニーとメラニー すてきなおんがくかい」 みんなの声

フラニーとメラニー すてきなおんがくかい 作:あいはら ひろゆき
絵:あだち なみ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年07月
ISBN:9784061323599
評価スコア 4.05
評価ランキング 27,574
みんなの声 総数 20
「フラニーとメラニー すてきなおんがくかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • フラニーとメラニー、大活躍!

    このお話は、森の中でけんかをしていたフクロウのおばあさんとインコさんのケンカをフラニーとメラニーが仲裁に入って解決するお話でした。もちろん、解決方法は自分たち特性のおいしいスープ!!でもその場を解決するだけでなくってその問題の原因そのものまでもアイディアで解決しちゃうなんてかわいいのにやりますね!!

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママも料理のお勉強!

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    可愛いうさぎの姉妹、フラニーとメラニーの第2弾。今回も心が温かくなるほのぼのストリーでした。

    今回はきぶんすっきりそらまめのスープ。おいしそうです^^娘にこれ作ってって言われました☆ママもお料理のお勉強頑張らないと!今回はレシピがないので娘が残念がっていました。
    おはなしはいつもは仲良しのインコのジョアンと、オウルばあさんがけんかしちゃいます。でもそこで、フラニーとメラニーのスープが大活躍☆おいしい物を食べると心も満たされます。それがよく伝わってきました。仲直りした二人の歌声は、本当に素敵です。美しい歌声が聞こえてくる綺麗な絵に感心!

    3歳の娘も私もフラニーとメラニーの可愛いお洋服が大好き。
    そして、娘の一番好きなページは一番最後の楽しい宴のところ。森の動物達の知らないお客さん!とっても可愛いです。

    投稿日:2009/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてき!

    ささいなこと?で大喧嘩しているインコとふくろうの間をとりもつフラニーとメラニー。美味しいものは人の心をやわらかくさせますね。そして、音楽も同様で楽しい気持ちになります。美味しいものと音楽が世界を救う?!かも。

    投稿日:2023/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がとてもかわいらしい

    赤ウサギのフラニーとメラニーは、森でお店をしています。
    そら豆のスープ、心も体もきれいになるスープって素敵ですね。
    おまけに自分たちの菜園で作ったおまめです。
    とてもおいしそう。
    そこへ、くまのヘンリーおじさんがやってきて、なにが起こったのでしょう。
    くまのヘンリーおじさんとフラニーとメラニーは、けんかの仲裁に出かけます。
    なごやかな気持ちになる、すてきなスープが活躍します。

    投稿日:2016/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姉妹の作るスープ

    子供も私も大好きな「くまのがっこうシリーズ」の作者コンビの作品ということで興味を持ちました。こちらはどうやらうさぎの姉妹がつくるスープがメインのおはなしようようです。
    けんかをしていた鳥たちも、ふたりのつくるスープのおかげで仲直りをし、声をあわせて歌います。
    とにかく絵がかわいくて、見とれてしまいました。スープもとてもおいしそうでした。同じシリーズの他の絵本も読みたくなりました。

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気分すっきり そらまめのスープ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子18歳

    音楽会が間近の小学校のおはなし会用にセレクト。
    うさぎの姉妹、フラニーとメラニーの物語。
    二人は森で食堂を切り盛りしているのですね。
    本日のスペシャルメニューは、きぶんすっきりそらまめのスープ!
    なるほど、とてもさわやかな味が感じられます。
    そこに、インコとフクロウのケンカ話が届けられ、早速二人は現場に駆け付けます。
    じっくり両者の言い分に耳を傾ける姉妹。
    このあたりの対応は見習いたいものですね。
    なるほど、そんな時には、「気分すっきり」のスープが何よりの処方箋。
    もちろん、仲直りの展開ですが、それだけでは終わりません。
    けんかの原因に着目し、なんと素敵な音楽会にしてしまう、
    滋味深い展開に拍手です。
    インコとフクロウの歌声が独特の表現で描かれ、新鮮でした。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハーモニー

    シリーズ作品ということを知らずに、このお話から初めて読みました。
    かわいい絵と、素敵なお話ですね。
    特に、ジョアンとオウルばあさん二人の歌声がハーモニーとなったときの絵は、はっと目をひくほどでした。
    一気に春が来たようでしたね。

    投稿日:2014/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じに思えるようです。

    お話の最初にいつものように

    特製のスープがでてきます。

    そしてくまさんの出てきます。

    なので、別のシリーズの絵本とかぶるようで

    これ前にも読んだよ!といって

    最初はあまり食いつきませんでした。

    読んでいくうちに違うお話で

    スープは出てきただけなんだと理解したようです。

    確かにそう思ってしまうような部分もありました。

    スープはお話の中になくてもいいんじゃないかな?と

    いってしまえば意味がありませんが、

    それほど重要ではないようです。

    投稿日:2013/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • フラニーとメラニーの衣装が可愛い♪

    フラニーとメラニーシリーズの第二弾です。
    今回は、なないろインコのジョアンとふくろうのオウルばあさんが大ゲンカ!
    フラニーとメラニーは、そらまめのスープを持ってかけつけます。

    歌声をいろとりどりの色で表したシーンに子供たちはくぎ付け!
    自分たちも「らららら〜〜〜♪」「るるるる〜〜〜♪」と、できる限りの歌声でうたっていました(笑)。

    音楽会でダンスを踊っているフラニーとメラニーの衣装がとってもキュート!
    長女も次女も、このシーンが一番お気に入りのようです(^^)。
    あおくびりゅうにも喜んでいました♪

    正直、私の中では内容的に物足りなさを感じましたが、
    娘たちは前作よりもこちらの方が好きだと言っていました。
    絵が可愛らしいから良しとしちゃいますが(^^)

    スペシャルメニューのそらまめのスープがとっても美味しいそうで
    飲んでみたいなーと思いました(^^)♪

    投稿日:2012/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌声を目に見える形に

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    前作を、料理に興味を持ち始めた娘が喜んだので、
    今回もレシピが載っているのかな?と期待したのですが、
    そらまめスープのレシピはないのですね・・・残念。
    お話の内容も、前作の方が面白かったかな?と感じました。

    でも、この作品もとっても可愛らしくてお洒落!
    中でも、ジョアンとオウルばあさんの歌声。
    伸びやかな歌声が広がっていく様を、絵で表現しているのです。
    声質の違いも想像でき、とても素敵でした。

    あまりの可愛さに、お話は二の次で;眺めていたくなる絵本です。

    投稿日:2011/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.05)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット