新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ふくろうとにわとり」 ママの声

ふくろうとにわとり 作:唯野元弘
絵:毛利将範
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年11月
ISBN:9784790251910
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,650
みんなの声 総数 14
「ふくろうとにわとり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • そんなことがあったんだ。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    むかしむかしの大むかし、何日も何日も、お日さまの出てこない日がありました。お日さまは、東の向こうのそのまた向こうの岩山に住んでいたので、空を飛べる鳥たちで、お迎えにいくことにしました。
    にわとりは、空を飛べないので、置き去りにされてしまいました。
    そして、お日さまのところにたどりついたのですが…
    切り絵で描かれているお話は、情景をうまく表現しているようです。
    にわとりの鳴き声や、ふくろうが、どうしてまぶしいのが苦手なのかの種明かしも、わかりますよ。

    投稿日:2009/03/16

    参考になりました
    感謝
    2
  • 日本の民話

    ふくろうが出てくる日本の民話といえば、「ふくろうのそめものや」しか知りませんでしたが、こんなお話もあるんですね。
    これを読めば、ふくろうが夜行性になった理由と鶏が朝早く鳴く理由がわかります(笑)
    版画調の絵で、はっきりとしているので、遠目が効きます。これなら大勢への読み聞かせにもぴったりだと思います。今度1年生の教室で読んでみようと思いました。

    投稿日:2016/12/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人でも「なるほどねぇ」

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    パキっとした鮮明な切り絵。表紙のフクロウの愛嬌にまず惚れました。
    太陽が寝坊してしまい、何日も夜が続いていた。おひさまは山の向こうに住んでいると聞き、飛ぶことのできる鳥たちがおひさまを起こしに向かったのです。
    でも飛べない鳥、にわとりは置いてきぼり。でもにわとりは、自分にできる最善を尽くします。そして先頭を飛んでいたフクロウは…。
    にわとりがなぜ朝鳴くのか、フクロウはなぜ夜行性なのか、大人でも「なるほどねぇ」と納得させられる、身のある一冊です。
    日本民話なのですが、堅苦しくなく、難しくなく、4歳くらいからは無理なく理解できるお話だと思いますよ♪

    投稿日:2013/10/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • にわとりが鳴く理由

    日本民話っておもしろい!!そう感じた本でした。

    寝坊の太陽を起こしに行くフクロウたちと一緒に行きたい鶏。
    でも飛べない鶏が考えた方法は大きな声で鳴くこと。
    そしてどうしてフクロウが夜行性になったのか・・
    ちょっと意地悪なフクロウですが、
    私は好きですね〜(笑)。

    読めば読むほど面白い!と娘が言うので
    今度読み聞かせ会に行っている友達に紹介しようと思いました。

    投稿日:2012/07/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • そういうことっ!

    切り絵のような特徴ある絵に惹かれて手に取った本でしたが、話の内容も面白くて子供も気に入ったようでした。

    朝ニワトリがコケコッコーとなく理由。
    フクロウが明るい昼間に飛び回らない理由。

    子供でも簡単に理解できる内容なので親子で読んで、「へぇ〜、そうだったんだねぇ〜。」と一緒に驚いてあげれば、学ぶ喜びを知るいいきっかけになるのではと思います。

    ちなみにウチの子供はにわとりが鳴くところを大きな声で読んであげると楽しそうに聞いてくれます。

    投稿日:2012/02/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • なるほど

    なぜにわとりが朝泣くのか、ふくろうが夜飛ぶのか、子供たちに非常にわかりやすく描かれています。と、いっても、にわとりが朝からコケコッコー!となく様子を私も、もちろん子供たちも体験することはあまりできないのが残念ですね。近所ににわとりがいたらそれはそれで大変そうですが…

    投稿日:2023/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 抜群の安心感

    さすが日本民話、抜群の安定感で読んでいても安心です。

    お話は短めで3〜4分。
    園児から小学校低学年くらいまでいけると思います。

    なぜ、にわとりが朝コケコッコーと鳴くのか、ふくろうが夜行性になったのか、このお話をみればわかります。

    一度は読んでやりたいお話です。

    投稿日:2019/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作者の解説は面白かったです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳、

    「ふくろうとにわとり」というタイトルの割に、ふくろうが特に活躍した感はありません。
    この表紙絵にしても、にわとりよりふくろうの方が目立っている感じがしますが、実際に頑張っているのは“にわとり”のほうなんですよ〜。

    元々は日本民話のお話のようです。
    作者の「鶏鳴暁を告げる」などの解説はとても面白かったですが、本文的にはもう一つな気がしました。
    絵ははっきりしていて丸っこくって、小さいお子さんたちが好きそうです。4,5歳くらいから小学校低学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2012/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がきり絵みたいで素敵。

     絵にインパクトがあって、まるできり絵のようで心に残る絵本です。

     絵がいきいきとしていて元気をわけてもらえるような、そんな躍動感たっぷりの日本民話の絵本です。きり絵の絵本を手にとって読んでみたい!!という方にお薦めめの一冊です。

     この絵にひかれたのか、子ども達は楽しく絵本の中に入り込んでいけたようです。

    投稿日:2011/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遠目がきくので・・・

    • キョッチさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    『早起きのニワトリと夜行性のフクロウ…』
    それぞれがどうしてそうなったのか、小さな子にもわかりやすく描かれた絵本です。

    イラストが切り絵なのですが、色が鮮やかで遠目がきくので、おはなし会にも是非おススメします。

    投稿日:2010/11/19

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット