かばんうりのガラゴ」 みんなの声

かばんうりのガラゴ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年11月
ISBN:9784894232006
評価スコア 4.81
評価ランキング 274
みんなの声 総数 232
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

232件見つかりました

  • バムとケロのシリーズがお好きな人は是非おすすめ!

    • もけこさん
    • 50代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子19歳、男の子16歳、男の子6歳

    かわいい、たのしい、面白ポイントがたくさん!見つけるたびにうれしくなります。
    そしてそして、バムとケロのケロちゃんはもしかしてこの子???と興味が深まります。
    もちろん、この一冊でも楽しい。バムとケロのシリーズと合わせて読むとより一層楽しめます。

    投稿日:2025/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガラゴの持っているカバンがベットになったり、一度はあそこで寝てみたいと思えるお話です。

    あんなお客さんなこんなお客さんまで、カバンを買いにきます!

    ケロちゃんそっくりのお客さんまで!

    1人で旅するガラゴ、なんだか一人旅も良いなと思えます!

    かばんうりのガラゴはバムとケロにつながる大事なお話です。



    投稿日:2025/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガラゴの教え

    • とっくりきわたんさん
    • 60代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子31歳、女の子29歳、男の子26歳、女の子24歳

    ストレートにストーリーや絵を楽しむのはもちろん、他の島田ゆかさんの絵本を読んだ後で登場キャラクターや小道具に触れながら読み込むと本当に楽しい一冊。子どもと競い合って発見した情報を自慢し合う時間は格別で、子どもの目線に感動させられることばかりです。

    ガラゴにインスパイアされて「かばんとピザを売る絵描きになりたい」と言っていた娘も24歳。今、離島で看護師をやっています。その人が一番欲しいかばんを用意するガラゴと患者さんが一番して欲しいことに応える娘。人を喜ばせることを自分の喜びとすることもガラゴが教えてくれたんだよね。

    投稿日:2025/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全てが可愛いかばんやさん

    • みっぴぃーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子4歳、男の子1歳

    娘と私が大好きなお話です。
    かばんを売りながら旅をするガラゴ。
    望んだかばんが出てくるなんて素敵!
    次はどんなかばんがでてくるのかな?とワクワクします。
    これはかばん??と思うものもあり笑ってしまいました。
    娘のお気に入りのシーンはガラゴの持ち物のマグカップや人形などがガラゴと同じ表情をしている所です。
    「お母さん!見て!!同じ顔してる!!!!!」
    と嬉しそうに教えてくれました。
    文字が読めなくて楽しめる素敵な本です。
    バムとケロシリーズでおなじみのキャラクターが出てくるのも楽しみのひとつ。
    このおたまじゃくしはもしかして!?
    母になって子どもと一緒に読むことで
    小さい頃に読んだ時は気づかなかった新たな発見があり、
    ますます大好きになりました。

    投稿日:2025/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガラゴはたびするかばんやで、カバンを売って歩きます。
    ガラゴが出会うお客さんたちはみんな悩みを持っていて、それをガラゴがカバンで解決してあげるのです。
    私が一番好きなのは、いつでもお茶が飲めるカバンが欲しいという、ぞうの場面で、ガラゴはすぐに希望のかばんをぞうに渡しますが、一緒にお茶を飲み始めるのでした。そして飲みすぎておなかがぽんぽんになってしまったガラゴがとってもかわいらしくて大好きです。
    バムとケロにも登場するキャラクターがガラゴの絵本に出てきたり、そしてその逆もあったり、バムとケロの絵本と一緒に読みたくなります。またバムとケロ同様、全てのページで隅々まで見たくなるような小ネタが散りばめられており、表情豊かなガラゴや他のお客さんたちもとてもかわいらしく、じっくりと読んで、見たくなる作品です。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなかばん、つかってみたいなぁ

    • ジル子さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子7歳、男の子1歳

    ガラゴはたびするかばんやさん。
    ガラゴが譲ってくれるかばんは、物を運ぶ道具としての役割を越えて、お客さんのねがいを叶えたりお客さんの気持ちに寄り添ってくれるような不思議なかばんばかり。思わず「あ、これ欲しい!」と思えるかばんもきっとみつかります。
    ガラゴの相棒のかばんも、ガラゴの旅にぴったりと寄り添ってくれるとても心強いかばんです。これひとつでどこへでも行けちゃう素敵なカバンです。
    私なら、我が子ならどんなカバンが欲しいかな?と想像するのも楽しいです。

    かばんのお礼にとお客さんがくれるあれやこれやの品物は、どれもガラゴにぴったりの品物で、
    まさに「旅は道連れ世は情け」なのだなぁと感じました。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一気にファンになりました

    子どもの友人からこの絵本を勧められて知り、借りて読みました。

    読み始めたらすぐに色使いの美しさに圧倒され、
    物語のおもしろさと魅力的なキャラクターに心を奪われました。
    すぐに自分たち用に購入し、何度も繰り返し読んでいます。

    この絵本単独でも読んでいて楽しいですが、
    島田ゆかさんの他の作品のキャラクターとの関連を想像するのもまた楽しいです。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢のかばん

    • maaruさん
    • 40代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子11歳、女の子9歳

    娘と読みました。

    おんがくをかなでる かばん、いいですね。すてきです。
    そしてふとんにもなる かばん、いいな〜、ほしい!

    私はドーナツがでてきたところでテンションが上がってしまいました。

    そして何といっても最後の、うさぎさんがくれた手袋の使い方が最高です。笑ってしまいました。 

    投稿日:2025/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつでもお茶が飲めるヤカンのかばん

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    ガラゴがお客さんのために取り出すかばんの中では、いつでもお茶が飲めるヤカンのかばんが欲しいと思いました。
    ポットやカップのデザインも素敵です。
    売り物ではないのでしょうが、ガラゴ自身のカバンは何でも揃っていて便利そう。
    野宿も快適なのかな?

    投稿日:2025/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなかばん屋さん、素敵!

    ガラゴ、とってもいい子ですね。いつでもどんな時でもお客さんの欲しい鞄を出してくれて。本当にお客さん想いのいい子だなって思いました。

    私もこんなかばん屋さんがあったらいっぱいお願いするだろうな。この本は子供たちといろいろお話が弾む、楽しい本だと思いました。子供たちとどんなかばんが欲しいかとか、いろいろ想像して楽しめるだろうし、自分ならお礼に何をあげるかとかを考えたりしてもワクワクしてきそうですね。

    子どもたちとの楽しい絵本タイムが絶対楽しめると思いました。最後は静かに終わりますが、きっとまた目が覚めるといろいろとお客さんが登場するんだろうな。。。

    楽しい1冊でした。プレゼントにもきっと喜んでもらえると思うので、おすすめです。

    投稿日:2025/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

232件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

バムとケロのそらのたび / バムとケロのおかいもの / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット