かばんうりのガラゴ」 みんなの声

かばんうりのガラゴ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年11月
ISBN:9784894232006
評価スコア 4.81
評価ランキング 274
みんなの声 総数 232
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

232件見つかりました

  • おもしろい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    アイディアが楽しい!かばんうりこのガラゴが、かばんを売りながらみんなのお願いをかなえていきます。
    兄妹が欲しい犬には、犬の形のかばん、ライオンらしくみえたいライオンには、ふわふわたてがみのかばん。
    それもかばん!?っていうのがおもしろい。
    ピアノのかたちの水槽のかばんなんてなんて楽しいんでしょう。
    クレヨン、スイカ、ドーナッツと、動物がくれたお礼の品がつながっていくのもおもしろい。
    最高の1冊でした。

    投稿日:2018/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストもいい!

    「バムとケロシリーズ」の作者の絵本ということで,7歳小学校1年生の娘が一人読みしました。
    こちらのガラゴのお話もとても楽しかったようです。
    ガラゴ絵本もう1冊も一気に読んでいました。
    ガラゴの持つ小物たちも魅力的ですね!

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きに

    ガラコの絵本は読んでいなかったのですが、バムとケロ展に行って、原画に魅入られ、読んでみました。
    欲しがるかばんも、売るかばんも、どれもこれもユニークで、なんて、おもしろいんだろう!しかも、ベッドにもなるガラコのかばんにも釘付けです。
    細かいところまで、見どころ満載。大人もはまります。すっかり大好きになりました。

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • クセのある絵本

    バムとケロ同様、ガラゴもかなり個性的な顔つきで、好みが分かれそうです。絵のタッチで分かるようで、表紙を見た時に子供達は「あれ?バムとケロ?」と不思議そうにしていましたが、途中でカエルが出てきて「やっぱりケロだ〜!」とはしゃいでいました。お礼の品がドーナツというのも、バムケロシリーズとの繋がりを感じて楽しいです。ガラゴの眠気に合わせて、マグカップの顔も段々眠そうになっていたりと、相変わらず芸が細かい! でもガラゴの元を訪れるお客さんは皆、尻尾を噛んだり、耳に水を入れたりと、いたずらが過ぎるので、息子も「可哀想…」と顔を曇らせていました。子供でもちょっと笑えない、行き過ぎたいたずらのような気がします。

    投稿日:2016/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なかばんやさん

    しまだゆかさんの作品が大好きで読みました。
    バムとケロシリーズに出てくるキャラクターが表紙に描かれていて、おや?と思い読みました。作品と作品のつながりが見えて、楽しいです。
    登場しているカエルちゃんはケロちゃん?とドキドキしました!
    そしてリクエストに応えてガラゴが出していくとっても素敵なかばんに心が躍りました!何気なく読んだのですが、こんなに面白い本だったとは驚きました。バムとケロシリーズと一緒に読むことで楽しさ倍増です。おすすめです。

    投稿日:2016/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なかばん

    とっても不思議なかばん屋さん。
    小さなカバンから、お客さんのリクエスト通りのカバンを出してくれます。
    そのカバンがどれもユニークで次はどんなカバンが出てくるかわくわくしながら読みました。
    そして動物たちが置いていくお代を有効活用するガラゴの賢さに感心してしまいます。
    バムとケロシリーズに共通するキャラクターも出てきて、隅々まで楽しい一冊です。

    投稿日:2015/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガラコに会いたいな♪

    小1の娘が島田先生の世界にはまっています!

    ガラコがお客さんに合ったカバンを勧める姿が可愛いです。

    しかもバムとケロのケロさんもお困りの様子でガラコに素敵な鞄を
    選んでもらっていました。

    私もガラコに鞄を選んで欲しいです。

    投稿日:2015/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキな鞄屋さん

    このお話は、色々なタイプのカバンを売り歩く鞄屋さんのお話でした。お客さんの要望にあったとっても変わった形と用途のカバンが次から次へと小さなカバンの中から出てくるのでうちの子はびっくりと同時に「この鞄屋さんすご〜い!」って言って感動していました。

    投稿日:2015/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロちゃん!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    バムとケロシリーズが気に入っていた息子。特にケロちゃんが好きなのでが、この絵本でケロちゃんが登場した時は大喜び♪

    バムとケロシリーズ同様、今回も絵が細かく、可愛く、素敵なカバンも魅力的!!
    是非、バムとケロシリーズもあわせて読んで欲しいです。

    投稿日:2015/01/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガラゴの紹介本

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    バムとケロシリーズが大好きなわが家です、
    島田ゆかさんの絵本はみんな揃えました。
    ガラゴシリーズは2冊しかないですが
    そのはじめとなるほうの本です。

    かばんうりガラゴの紹介といった内容です、
    ガラゴの前に次々と来るお客さんに
    どんどん合ったカバンを出していきます。
    最後までその繰り返しなので
    展開、読み応えが少し足りない気がします。
    あとケロちゃんが子ども(おたまじゃくし)を連れているというのが
    どうにも違和感があるものです。
    でもでも!!
    この続編となる絵本「おうちにかえったガラゴ」、
    これがとても好きなので、
    前作となるこの一冊はどうしても外せないのです。
    2冊セットでおすすめです。

    投稿日:2014/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

232件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

バムとケロのそらのたび / バムとケロのおかいもの / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 6わのからす
    6わのからすの試し読みができます!
    6わのからす
    出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
    「レオ・レオーニの絵本づくり展」@ヒカリエホール(東京・渋谷)開催中!原画を展示しています!


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット