おててがでたよ」 みんなの声

おててがでたよ 作:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1986年06月
ISBN:9784834006834
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,778
みんなの声 総数 268
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

268件見つかりました

最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 次の10件 最後のページ
  • いっしょになって。

    • うさ。さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子5歳

    頭からすっぽりかぶったTシャツから次々でてくるものは?
    わくわくさせるような語り口で軽快にお話が進んでいきます。
    赤ちゃんの表情もかわいいー!!
    娘が小さい頃、毎晩のように読んだ絵本です。
    お着替えの時に、お話を真似しながら「次はなにかなー?」と聞くと大喜び。
    お着替えを自分でするようになる前に楽しみながら読みたい一冊だと思います。
    出産お祝い(特に初産)によくプレゼントします。
    きっと楽しく読んでもらえるのではないでしょうか?

    投稿日:2002/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に味わう

    子どもにとって洋服を着ることはとっても大変なこと。でもそれができたときの喜びと達成感は、何ともいえず嬉しいこと。それを一緒に味わうことができる絵本です。                                                                                       

    投稿日:2002/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 掛け声で着替え、喜びます。

    体のひとつひとつの部分を認識でき、実際、子供を着替えさせるときの掛け声になっています。
    0歳ですが、掛け声と同時に手や足が出てくると、喜びます。
    絵がかわいらしくて、気に入っています。

    投稿日:2002/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • でた〜!

    子供にそろそろお着替えのしかたを教えたいなぁと思う人にはおすすめです。
    子供はまだ完璧には出来ませんが、本の読むと一緒にでた〜!と叫びながら見て楽しんでます。

    投稿日:2002/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴょこん

    保育士をしていた時に赤ちゃんクラスの子に人気のあった本です。手や足を出していくだけなのですが、かわいくて子どもがいろんな部位の名前を覚えるのに一役かう絵本です。

    投稿日:2002/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秀逸な作品です

    • なぁなさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    林 明子の絵本は姉や友人もファンで、この絵本ナビでも絶賛している方が多いので気になっていました。自分自身は小さい頃に読んだ記憶はないのですが、かわいらしい絵が、子供に与えずにはいられなくなりました。一歳の娘でも楽しめる林 明子ものを探していた所、絵本ナビでこの絵本が紹介されていたのですぐに購入しました。娘の反応は最高!!!親の私も一回読んだだけでもう大好きになりました!親の私からはとにかく「かわいい」の一言に尽きます!何がかわいいって、全部かわいい!言葉の柔らかさや、優しい色彩、出てくる子供の仕草や表情、どれをとっても全部良いんです。娘はというと、お着替えが少し楽しくなったみたいです。それから体の部位の名前(おてて、あたま、おめめ、あんよ・・)を一気に認識しました。絵本のあり方、意味を再認識した良質な絵本でした。一歳くらいの子供には最適な絵本だと思いますので是非一度与えてみて下さい。

    投稿日:2002/05/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • あっおててがでた

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    この絵本は娘が一歳の時にお気に入りだった絵本です。ちいさな女の子があたまからお服をかぶって、手や足、お顔とじゅんばんにでてくるのです。まるで、いないいないばあをしているみたいでした。

    投稿日:2002/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵もかわいいです

    • はなさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    ”おてて””あんよ””あたま”など、身近な体の部分を、布をかぶった子供が順番にだしていく話。
    これも、一緒に手や足を出したりしながら楽しめます。

    投稿日:2002/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

268件見つかりました

最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(268人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット