せきとり しりとり」 みんなの声

せきとり しりとり 作:サトシン
絵:高畠 那生
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年02月
ISBN:9784894237216
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,421
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

48件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • おしりパンパン

    なんといっても、この表紙。
    おしりがど〜〜〜〜んと。
    高畑那生さんの絵、好きです。

    タイトルにあるように中身はしりとりになってます。
    良く出来てます。
    これを、読んで娘は

    「すごいねぇ〜〜。すごい!!」
    「はまったわぁ〜〜」

    と気に入った様子です。
    そして、表紙のおしりをパンパン叩いてました。(笑)

    投稿日:2011/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • よく考えたなあ〜

    文章しりとりをつなげて話になるのが画期的で面白い。ストーリーがちゃんと出来上がるのがすごいです。力士をみて娘も喜んで笑っていました。絵本ナビのおかげでサイン本を購入できて嬉しいです。

    投稿日:2011/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ド迫力ですね!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、女の子0歳

    尻取りの言葉遊びも勿論楽しいのですが、
    表紙の素敵なお尻を始め(笑)、
    関取たちの姿が迫力に満ちているのが素晴らしいと思いました。

    お相撲さんに実際に出会う機会はなかなかありませんが、
    その大きさや強さ、取り組みの迫力を、
    絵本を通して感じる事が出来るのではないでしょうか。

    父親と妹と布団の上で相撲をしたなぁ、
    場所中は必ず夕方のテレビは大相撲だったなぁ、
    なんて、子どもの頃の事を思い出しました。


    大麻や賭博など、最近の大相撲には良くない話題が多く、
    八百長問題については今後の展開が気になる所ですが、
    子ども達も大人も心から「お相撲さんってスゴイ!」と思える日が早く訪れるといいですね・・・。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは気力相撲です

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    しりとりでよくまあ最後までよくまとまった話になったな!と
    脱帽です。
    サトシンさんはダジャレも好き、下ネタ(子供が喜ぶ!)も
    巧みに操りますね。
    今回はお相撲さんの大きなおしりも加わって
    しりとりの”しり”と おしりの”しり”

    数回読むとお相撲さんの気合もジリジリと
    感じ取れてきて笑いだけじゃない絵本だと思いました。
    ただ、発売のタイミングが・・・事件がなければよかったですね。

    投稿日:2011/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまい!

    このての本は内容に無理があることも多いのですが
    この本は内容もスムーズに入ってきました。
    大きな声でテンポよく読み進めると楽しそうですね。
    絵も迫力があっておすもうの様子がすごく伝わってきます。
    表紙からしてインパクト大です。
    とってもおもしろいと思います。
    男の子にはうけが良いと思います。
    文章の量もさほど多くないし,絵だけでも楽しめるので
    小さな子から楽しめると思います。

    投稿日:2011/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相撲と言葉遊びと

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「尻取部屋」だって(^^ゞ

    「関取」「しりとり」音で遊んでいますよね!?
    おもしろ〜い!着眼点

    「全ページ立ち読み」で読ませていただきました

    今、「八百長問題」で大変なことになっている大相撲
    この題材、たまたまなのでしょうか!?
    あまりにも、リアルタイムでの発行のようで

    言葉遊びのようで
    きちんと、おはなしになっています

    高畠さんの迫力ある絵がいいですね

    日本の伝統ある相撲・・・
    どうなっちゃうのかな?

    投稿日:2011/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナイスな関取

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    トップページに「立ち読みOK」とあったので、
    ちょうど帰ってきた兄ちゃんと二人で読んでみました。

    これ、誰?って聞くので、
    「うんこ」の人だよ〜というとちょっと期待した顔に。

    関取のけいこから取り組みまでの様子が
    ぜ〜んぶしりとりになっているのがびっくり。

    二人で声に出しながら読んで・・・

    最後にサイン本の表示をみたとたん。

    「買う?」「買う!」でした。

    言葉遊びなのもすごいけれど、
    高畠さんの絵がまた(笑)

    大きな声で読んで、とっても楽しくなりました♪

    せきとりは「関取」 しりとりが「尻取」
    こういう小技、大好きです。

    投稿日:2011/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力しりとり

     私も子供もあまり相撲は見ませんが、楽しく読みました。
     表紙のせきとりのおしりと「しりとり」のかけあわせが、おかしかったです。ありそうで、なかった組み合わせですね。
     文章もリズム感があって、わくわくします。

     土俵にあがった、かばのやまの迫力に、子どもは笑っていました。かばのやまを倒して、座布団が飛んでいる場面も楽しかったです。

    投稿日:2011/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

48件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット