お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
25件見つかりました
表紙の優しい笑顔の鬼につられて図書館から借りてきました。優しい鬼ですが、見た目と違って小心者の鬼でした。タヌキとイタチにだけは心を許し、誰もみていないところでは、タヌキとイタチを肩車してくれましたが、だれかいると威張っている鬼でした。クマとイノシシに毛虫が怖いのを知られてから家に引きこもってしまいましたが、タヌキとイノシシのおかげで、鬼は立ち直ることが出来ました。恥ずかしさを乗り越えて、タヌキとイタチを平気で肩車できるようになって本当によかったと思いました。
投稿日:2019/01/06
見た目は恐い鬼でした。 心優しい鬼でした。 でも、苦手なものもありました。 クマや猪に恥ずかしいところを笑われて、引きこもりになってしまうなんて、なんともナイーブな鬼でした。 心配するタヌキやイタチのいじらしさ、思いやりにやっと立ち直った鬼でした。 シンプルなお話ですが、結構奥深さを感じました。 登校拒否児童って、この鬼のような子どもたちだったりするのかな〜。 意外な鬼を知って、神妙な気持ちになりました。
投稿日:2016/04/03
この絵本の鬼さんは、とっても優しくて怖がりの鬼さんでした。他の動物に怖がりなところを見られて引きこもっていたのですが、仲の良い動物たちに何度も誘ってもらって外に出る勇気が出ました。友情と勇気がいっぱい詰まったすてきなお話でした。
投稿日:2015/09/04
6歳長女と4歳次女に読みました。2人に読んでいたのですが、1番親が感動しました。 毛虫を見て悲鳴を上げてしまい、恥ずかしくて外に出られなくなったオニと、イタチとタヌキの友情物語なんですが、とにかくとっても良かったです。オニを誘いにくる二匹、そして本当は外に出たいのに恥ずかしさが勝るオニ。オニのために二匹がやったことは…。私はうるっときました。でも、最後の絵はくすっと笑わせてくれます。読んでいない人はぜひ読んでみてください。
投稿日:2014/04/10
内田さんも広野さんも大好きで、もう読む前から絶対いいでしょ?!と思っていましたが、あまり紹介されていなかったので、図書館で借りてみましたが・・・想像以上に素敵な絵本です。 ちょっと見栄っ張りで、でもやさしい鬼と、そんな鬼が大好きで、窮地にたたされた鬼を救ってあげる二人のお友達のお話です。 人間も自分の見栄のために、他の人にとっては些細な事でも、どうしようもなく思ってしまうことはありますよね・・・ちょっと他人事ではない気がしました。まだ良く理解できないらしい息子ですが、手元に置いておきたいので、購入しようと思いました。
投稿日:2012/03/21
本当は気のいい赤鬼。 イタチとタヌキにだけはこっそり本当の自分をさらしますが、 他のみんなお前ではいばってみせます。 そんな赤鬼がクマとイノシシの前で、毛虫に悲鳴を上げてしまいます。 恥ずかしさのあまり、家に閉じこもってしまう赤鬼。 そこからの赤鬼とイタチたちとのやり取りがなんともかわいらしい。 彼らは名トリオです。 心が温まります。
投稿日:2011/10/02
絵本らしいイラストだな〜と思い、内容も絵本ならではの世界が広がっていて娘にもこんな本に多く触れてほしいなと思いました。怖いイメージのおにさんが実は優しく気が弱く、そして友達思い。タヌキとイタチがラストにサクラの花びらを巻く場面には心があたたかくなりました。
投稿日:2023/05/08
リアルなイラストではあるけれど、たぬきといたち、クマとイノシシも人間味(?)があって親しみを感じます 物語そのものが優しい心の持ち主たちが中心だからでしょうか・・・? おにはもちろんのこと、熱中症になるまで見守る、たぬきやいたち クマとイノシシも本当は心優しい友でした おにさん落ち込みすぎですよ〜とどこからか声が聞こえてきそうな感じさえしました
投稿日:2011/08/10
周囲に作られてしまったイメージというものは、 自分ではなかなか崩せないんですね。 多くの人に知られ見られている人たちにとっては。 苦手な物を前にして、とっさに素の自分がでてしまい、 それも格好の悪い所を、見られたくない人たちの前で。 おにさん恥ずかしかったんだろうな〜。 みんなの軽い気持ちでの嘲笑に、傷ついてしまったんですね。 でも、素敵な友だちがいましたね。 普段から素の優しさで接していた友だちが。 友だちのおにさんを求める真っ直ぐな気持ちが、おにさんの気持ちをほぐしていくページが良かったな〜。 お手紙のからくりにも、うふって、笑えました。
投稿日:2010/01/14
節分前に・・・ この絵本は知らないなぁ・・・と、図書室にリクエストして、今日届きました。 ほしいです!! 今までにない「おにさん」がいます 内田さんの秘めた想いももちろんですが 絵がとてもいいんです 季節の移り変わりが、花でわかりますよ タヌキとイタチの表情に、心動かされます やさしさ、一途さにも、涙が出ます パタンと閉じると、くまさんに肩車しているいのししさん達の姿もなんともいいです♪
投稿日:2010/01/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索