新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いぬがいっぱい」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

いぬがいっぱい 作・絵:グレース・スカール
訳:やぶきみちこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1986年09月
ISBN:9784834000528
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,623
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いろいろな犬

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    はたらくいぬ、おなかいっぱいないぬ等々…たくさんのいぬが出ます。
    いぬの外観もいろいろですね。
    いろいろないぬいぬいぬと、いぬだけの本なのですがシンプルであかちゃんうけは良いようです。
    いろいろな動物が出ている本も読んだことありますが、いぬだけという絵本も良いですね。

    投稿日:2014/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純だけど惹かれるらしい

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    1歳半の次男のお気に入りの1冊です。たぶんもう300回は読みました。

    1ページに1種類だけ絵があり、一言だけ添えてあります。同じ著者の『ねこがいっぱい』が猫の見た目を描いているのと違い、こちらはいたずらをしているとか、げんきいっぱいだとか、犬の様子が描かれています。

    最後に「いぬがいっぱい」と勢揃いするところが大好きで、そこまでくると、「もう一回!」とねだられます。1度に10回続けて読まされることもあるほどです。

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな犬

    お利口したり、いたずらしたり、犬のいろんな表情が見られます。
    やわらかい線で描かれた犬は、どの表情も穏やかです。

    かっこいい犬というよりは、かわいいので女の子にもオススメですよ。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルで可愛くて優しい雰囲気

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    色んな犬が次々に登場する、とてもシンプルな絵本です。
    リアルな描写の絵本も良いですけれど、
    こちらの絵は、黒目だけの目元がとっても可愛らしい^^

    低年齢向けの絵本ですから、
    色彩がもっと鮮やかでも良いかも?とも思いましたが、
    優しい雰囲気が素敵だと感じました。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんないっしょに!

    いつも行く子育て支援センターで
    息子がとっても気に入り
    何度も何度も借りていたので、
    購入しました。

    いぬがいっぱいの題名にふさわしく
    いぬがいっぱい出てきます。

    わんわんの鳴き声に感情をこめると
    とっても楽しそうに聞いてくれます。

    最後の「みーんないっしょに、わんわん」のところは
    息子もいっしょに「わんわん」と言って
    とっても楽しそう。

    かわいい犬達と一体感がもてる本ですね。

    投稿日:2011/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬を認識できるようになる本

    うちの1歳の子供は外で犬を見かけると、指差しして何かを訴えます。犬は赤ちゃんが人間以外で、最初に出会う動物のひとつ。興味深々で、触りたいけど、ちょっとおっかない、みたいな。この本ではいろいろな種類の、性格も表情も違う犬が登場します。このような絵本を通して、
    毛の色や大きさが違っても、どれも犬だっていう事に気付くようになるんですね。この本を読んでから、公園での犬の指差しがますます盛んになりました。

    投稿日:2011/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    1歳の娘と一緒に読みました。
    もう犬が大好きな娘はとても気に入った様子で沢山の種類の犬に出会うことができてとても嬉しそうでした。文章も少ないし、犬ばっかりですが単純で読みやすいので1歳の娘は何度も何度も読んで楽しんでくれています。

    投稿日:2010/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬の仕草

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    小さい子向きのおはなし会用にセレクト。
    原題は『ALL ABOUT DOGS』。
    なるほど、いろんな犬の様々な仕草がシンプルに描かれます。
    程よく優しい色調が嬉しいです。
    犬好きにはたまりませんね。
    アメリカの作家さんなので、犬種は洋風ですが、
    かえっておしゃれな犬たちとして見ることができそうです。
    ラストが素敵。
    おはなし会では、みんなと唱和しましょう。
    乳児からでも大丈夫そうなので重宝です。

    投稿日:2010/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬好きのあかちゃんに

    おりこういぬに いたずらいぬ
    しょんぼりいぬと げんきないぬ
    みんないっしょに わんわん!

    色々な犬が出てくる赤ちゃん向け絵本。

    いろんな種類のいろんな性質の犬がいて、いろんな気持ちでいろんなことをしている。
    でもみんな犬。同じ鳴き声。

    どの子も個性があって違うけれど、それぞれに問題もあるけれど、みんな同じく可愛いんだ。
    そんなメッセージに思えてほっとする。

    口にのせやすい訳文と、くっきりした絵。
    背景が白で黄色が少し弱いので、お家でor少人数のおはなし会に。
    対象年齢は犬を認識する1歳くらいからか。

    投稿日:2010/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一冊丸ごと犬!

    犬や猫が大好きな娘。
    同シリーズの「ねこがいっぱい」と一緒に読みました。
    一口に犬といっても、いろんな種類がいますよね。
    特徴はそれぞれ違うけど、全部イヌ。
    そういうことを知ってもらうためにもいいんじゃないかな、と思います。
    一冊丸ごと犬なので、犬が好きな子供にはおススメです。

    投稿日:2010/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いぬがいっぱい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット