日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
白い色のものが沢山でてきますが、 それぞれの説明タイトル以外の文章は、 同じものが白じゃない場合の説明が記載されています。 あひる、だいこん、等単純に描かれているものでも 絵の迫力があって見入ってしまいます。 息子とは家じゅうの白いものを探して回りました。
投稿日:2021/02/14
いろいろなしろが出てきます。 あかのほん、くろのほんとセットで持ちたくなりますね。そうすると他のいろの本も欲しくなってしまいそうです。 救急車でけがにんが運転してお医者さんが置いていかれるといった五味さんのユーモアがある絵本で良かったです。このページは子供も突っ込んでいました(笑)。
投稿日:2016/02/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索