新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ねこガム」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねこガム 作・絵:きむら よしお
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年03月
ISBN:9784834024227
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,583
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな年齢の子が楽しめる

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    とても字が少ない絵本ですが、その分絵に迫力があり、絵が状況を伝え、笑わせてくれます。
    字が少ないので2歳の娘にも読み聞かせがしやすいてですし、シュールでおもしろいので6歳の娘も好きな絵本です。
    こんなガムがあったらおもしろいですね!

    投稿日:2020/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気絵本

    保育園の2歳児の子に読み聞かせで使用した絵本です。風船ガムを食べたこともない子も多いのに、みんな大好きな絵本でした。ガムを噛んでいら男の子。
    クチャクチャ…クチャクチャ…

    もう絵本に釘付けで、どうなるんだろうとドキドキします。何度もリクエストで読んで、子どももたくさんめくってボロボロになってしまった絵本です。

    投稿日:2019/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわーい!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    風船ガムをプゥーと膨らませたら
    膨らんだガムがネコのお顔になり、
    逆にネコの口の中にくちゃくちゃと吸い込まれてしまいます
    ふくらましたガムに乗っ取られてしまうのです。
    初めて読んだ時の衝撃といったらありません
    びっくりしてびっくりして
    その表情もおかしくてたまりません
    万が一こんなことがあったら私もあんな顔になって必死で乗っ取られないように踏んばるだろうと応援しました
    おかしすぎる絵本です

    投稿日:2012/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新なアイデア!

    斬新なアイデアで、えーっとびっくりしましたが
    ガムを知らない子供はハテナでした。
    ガムが膨らんでべっちょってなることを
    知っていたら笑えると思います。
    シンプルだけど絵が面白いです。

    投稿日:2011/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • シュール

    安部公房の「バベルの塔の狸」を思い出してしまいました。
    シュールで怖い。
    まだフーセンガムをほとんど噛んだことがない娘にはわけが
    わからないかなあ?とも思ったのですが、ツボにはまったよ
    うで何度も楽しく読んでいました。しまいにはねこガムの
    絵(だと本人は言う、それらしきもの)まで描いてくれました。
    小学生の、ふざけたい盛りの男の子が好むような絵本かと
    思っていたけれど、2歳児女子にも楽しく読むことができる
    のですね。
    大人の私にとってはやはり安部公房的シュールさで迫ってくる
    ので、読んであげている時は楽しそうにみせてはいるものの
    心の中では「怖いよう怖いよう」と言い続けていたのであります。

    投稿日:2010/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • プーブー プーブー

    擬音語だけのシンプルな絵本ですが、笑えます!

    私が笑っていると顔をあげて何か言いたそうな孫の顔があります。

    絵に惹かれるのか、絵に見入っています。

    何度も読んでいると内容を覚えて言葉に出して言えそうです。

    「ことり」は、もう字が読めなくても孫なりに読んでいるから不思議で

    す。この絵本もインパクトがあるし、すぐに私が読んでもらう立場にな

    りそうです。

    年齢にあった解釈の出来る楽しみのある絵本だと思います。

    投稿日:2009/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かお、おおきいねぇ

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    最近やっと長新太さんの不思議な世界に反応するようになった娘。

    そんな娘がまた・・・固まりました。
    このお話、長さんワールドを彷彿させる不思議な展開でした。

    娘はまだガムを食べたことがないのでイメージもわきづらかったのでしょうか。
    風船にも見えるので、「風船みたいねぇ」と話しながら読んでいました。
    ページをめくるごとに、無口になる娘。笑
    でも、どんどん興奮する男の子と猫の顔を見て、「かお、おおきいねぇ!」と大きな声を出していました。

    投稿日:2009/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想外!

    いつの間にかどっちが風船ガムになのか、
    どうでも良くなってしまっていて面白い。

    どうなっちゃったのか少々心配になったところで、
    最後にちゃんと現実に戻してくれているのが
    ホッとしてふっと笑いを誘います。

    娘はインパクトのある絵と展開に、
    読んでいる間釘付けでした。

    1歳ぐらいからでも喜びそうです。
    (ちょっとこわがるかな?)

    投稿日:2008/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風船ガムかって〜〜

    ねこガムには一発でやられました
    単純明快 
    小さい子でも理屈なしでひきつけられそうです
    なんでガムに噛まれるんだよ〜
    って、子供寝かしつけてたのに
    ゲラゲラ 大うけでした
    風船ガムかってかってと 
    風船ガム膨らませようと 今彼はがんばってます
    「いい、みててよ」と私は風船ガムを
    得意げに膨らませてやりますが
    風船が大きくなると ねこガムを思い出して
    どうしても笑っちゃいます。

    投稿日:2008/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねこガム」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / わたしはあかねこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット