新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

バーバパパのがっこう」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

バーバパパのがっこう 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1976年06月
ISBN:9784061287648
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,892
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人が考えるべきことでは?

    『おばけのバーバパパ』を購入したところ、息子がすっかり気に入ったので、シリーズを図書館で借りてきました。

    しかし、息子が気に入ったのも、私が良かったと思ったのもシリーズの最初の2冊だけでした。この本は、息子はまだ学校を知らないこともあり、全く興味を示しません。

    絵本には、特にこの不思議なバーバパパ一家には、もっと子供たちを未知の世界に引き込む内容であって欲しいです。描かれた当時の社会問題を反映させすぎかと思います。

    もっと子供の興味を引き出す教育のしかたをしようというお話ですが、難しい問題を単純化させすぎだと思います。絵本を読む子供が理解できないであろう内容を、単純化しすぎるのはむしろ危険なことのように思います。

    投稿日:2010/07/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 楽しみながら勉強

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    こんな学校があったら素敵ですね?。
    「子どもたちは、びしびししつけることが肝心だ。」と親たちの声に対して、バーバパパの「子どもは、楽しみながら勉強させてやらなくっちゃいけません。」の言葉が素敵です。
    ほんとにその通りですね。大好きなことだったら、楽しんでやってるうちに、身についてしまうんですよね。
    バーバ一家が、形を変えながら色々なことを教えてくれています。私も、通って勉強してみたい!
    私も、バーバパパのように、子どもの好きなことを楽しんで学ばせてあげられるような親になりたいです。

    投稿日:2019/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ早かった

    バーバパパ一作目が息子もお気に入りだったので
    息子が図書館で見つけて借りるというので
    内容も確認せずに借りてきました。

    テーマが学校なので息子には
    ちょっと理解出来ないことが多かったかなと思います。

    ですが、私は好きな内容でした。

    学校はこうあって欲しいという希望もあり
    実際にこんな素敵な学校があったらいいなと期待!

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愉快な学校

    バーバパパの愉快な学校作りを読んでいていいなあって憧れました。

    毎日行くなら、その学校に行くのが楽しいと思えるのが一番大切だと思

    いました。孫もお友達、人が大好きだから毎日今通っている園に行きた

    がります。バーバ家族も人が大好きだから、とても張り切って取り組め

    れるんだと思います。

    どんなことでも、今おかれている居場所を楽しみたいと思いました。

    先ずは、自分で楽しもうと思っています。

    それにしても、バーバパパの学校は、楽しそうですね!

    4月からは、クラス替えもあり不安ですが、やっぱりどのクラスになっ

    ても孫は、相変わらず人が大好きだから自分から進んでお友達作りをす

    ると思いますから、見守っていきたいです。

    バーバパパ家族がいつも一丸となって楽しむ姿も見習いたいと思います

    投稿日:2010/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バーバパパのがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぎゅっ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット