新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

かさじぞう」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

かさじぞう 文:令丈 ヒロ子
絵:野村 たかあき
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年11月
ISBN:9784061325319
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,672
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 年末に読みたくなります

    年末に読みたくなる本です。静かな日本の年越しを感じさせます。
    傘が売れなかったにもかかわらず、その傘をおじぞうさんにかぶせてあげるおじいさんの優しさが、娘に伝わると良いです。
    あとこのお話は、いじわるなおじいさんおばあさんがでてこないところが良いです!お正月早々いじわるなおじいさんがおじぞうさんに傘を〜とかだと、せっかくの年越しお正月の雰囲気が台無しになってしまうと思うので(笑)

    投稿日:2012/11/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 懐かしい

    この寒い時期にいいなと思って
    図書館で借りてきました。

    おじいさんも素敵だけれど
    おばあさんの言葉どれもが温かくて
    こんな夫婦に憧れます。

    息子は帽子をかぶって
    「かさじぞう」だよ〜と言ってます。

    この絵本を読んだあとでちょうど
    かさじぞうの人形劇をみたので
    しばらくかさじぞうごっこは続きそうです。

    投稿日:2014/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬にぴったり

    雪の降る季節のお話しですが、心暖まるストーリーです。おじいさんの優しさが伝わってきます。読むと何だか穏やかな気持ちになるのは私だけでしょうか。私がお地蔵さんを最後に見たのは、もうずっと昔こどもの頃です。息子はまだお地蔵さんを見たことがありませんが、もし見る機会があったら、きっとこのお話しを思い出してくれるんじゃないかなと思います。雪降る季節にぴったりの1冊だと思います。

    投稿日:2012/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんとこしょ。どっこいしょ。

    2歳の娘にとって、おじぞうさまと出会うのは
    初めてのことでしたが、すごく一生懸命に
    私が読んでいるのを聞いていました。

    おじぞうさまがお宝を運ぶシーンでは、
    娘も「うんとこしょ。どっこいしょ」とかけ声をかけ、
    物語を一緒に楽しむことができました!!

    この物語は「幸福感」があふれた作品なので、
    子どもだけでなく、大人の心も癒してくれますね。

    「かさじぞう」のおじいさんのように、
    自分が出きる範囲で、多くの人を幸せにする
    お手伝いをしていきたいと思いました♪



    投稿日:2012/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり優しい気持ちに☆

    おじいさんとおばあさんの優しい人柄が心にしみます。
    傘をかけてあげるのに、売れ残りで申し訳ないと思ったり、手ぬぐいの使い古しで申し訳ないと思う謙虚で優しいおじいさん。
    売れなかったことを悲観せず、おじぞうさんに傘をかけたことを良いことをしたと言ってくれる心優しいおばあさん。
    見返りを期待せずに何かすること。そんな大切なことを思いださせてくれる素敵な絵本です。
    恐いことがない話なので、小さな子供でも楽しめます。
    これから子供も成長とともに、何か感じとってくれたらいいと思います。
    私の記憶にある子供の頃に読んだ内容とも同じで、定番という感じがしました。
    寒い冬にほっこりと優しい気持ちになることが出来そうです。

    絵は昔話の雰囲気がよく出ていているけれど、ちょっとした色使いが素敵で子供にも親しみやすく、雪が降って寒い冬の感じや、二人のかわいらしい表情や優しさがとても伝わってきました。
    毎年、年末年始に子供と一緒に読みたい一冊です。

    おまけの十二支のお話も分かりやすく、まだ小さい2歳の子供も楽しめて干支を教えるのに役立ちました。

    投稿日:2012/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつ読んでも良いお話

    年末年始に読み聞かせしたい絵本ですね。
    売り物の笠をお地蔵さまにかぶせてあげるおじいさんの優しい気持ちに心暖まります。
    子供にはまだ話の内容は難しいみたいですが、カップリングの十二支の話は子供の好きな干支が出てきて喜んで見ていました。

    投稿日:2012/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かさじぞう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット