新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あめふりうさぎ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

あめふりうさぎ 文・絵:せな けいこ
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,320
発行日:1981年11月25日
ISBN:9784406008044
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,223
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんなうさぎがいたら…

    大雨の日に生まれたウサギくん、泣くと必ず雨が降るという。着ているTシャツも傘のマークがついています。
    こんなウサギがいたら、雨が降って欲しい日や雨が降ると困る日など、頼めるのになぁと思ってしまいました。
    この絵本は絵がすべてちぎり絵でかいてあるので、なかなか味がありあます。ちぎり絵なのに表情がとても上手に描かれています。

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • やはり笑顔が一番

    • オユマーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳、男の子2歳

    大雨の日に生まれたうさぎクン、泣くと雨が降って来ちゃうから、友達にはいやがられ、お母さんも困っちゃう・・・。でも泣かずに我慢できたある日、友達が笑顔でお土産持ってうさぎクンのもとに集まってきます。娘は、泣き虫うさクンとプンプンコワい顔の友達うさぎさんたちがみな笑顔になってるこの最後の場面が好きなそうです。皆ニコニコ遊べるの一番だね、と。
    最初に読んだ時、対象年齢はどれくらいなのか、娘あるいは息子はどういう反応を示すのかな、と思ったのですが、娘は気に入ったようで、息子にはまだピンとこなかったようです。
    挿絵は、和紙も使った切り絵が素朴で優しい感じです。

    投稿日:2008/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最後はとってもいいおはなし。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    ウサギの男の子が主人公。
    大雨の日に生まれたので、この子が泣くと、雨が振るようです。

    「雨男」とか「雨女」とかいうのはよく聞くけど、
    「泣くと雨が降る」というのはなかなか大変です。

    一人でお留守番させて買い物に出たお母さんも、
    雨に降られて慌てて帰って来る始末。

    遠足の前にクラスメートが続々やってきて、
    「おまえ、明日泣くなよ、絶対泣くなよ。」って
    みんなで念を押しているあたりなんて、
    うさぎ君には気の毒だけれど、なんだか笑っちゃいました。

    最後は、ちょびっとは泣いちゃったけど、
    でもみんなの為に泣くのをガマンしたうさぎくん。
    そんな彼のために、そして遠足にいけなかった彼のために、
    お土産をぞくぞく持ってくるクラスメートたちの姿が、
    とっても暖かくて、
    すごくいい結末でした。

    投稿日:2014/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣くと大変

    3歳次女に読みました。泣いてしまうと、天気が雨になってしまうといううさぎのお話です。次女は「雨ばかりや」と笑っていましたが、実際うさぎの子に天気が左右されたら大変だと思いながら私は読みました(笑)とても読みやすくわかりやすい絵。次女はとっても気に入ったようです。泣き虫な5歳長女は「○〇ちゃんと同じ(笑)」なんていったら、怒っていましたが…。せなけいこさんの絵本、また借りてこようと思います。

    投稿日:2013/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    • おゆみさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    何気なく図書館で借りてきたこの本、結構面白かったです。

    大雨の日に産まれたうさぎが泣くと必ず雨が降るという設定がおもしろく、雨が降ると息子は「うさぎさん泣いているのかな?」というほど、絵本の世界に入り込んでいます。

    投稿日:2013/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨女?

    いわゆる雨女みたいなあめふりうさぎ。

    彼女が泣くと雨が降る・・・

    なんて、かわいそうな子なんだと、ちょっと切なくなりました

    遠足の前の日に、頼むから明日は泣かないでくれと

    みんなに懇願されてる姿はちょっと複雑な気分になりました。

    せなさんの絵本も、このうさぎシリーズも全部好きですが

    この絵本はちょっと切ない感じでした。

    投稿日:2012/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泣くと・・・

    大雨の日に生まれたうさぎ、彼が泣くと雨が降ってきます。

    息子は、泣くと雨が降ることよりも、ブランコを貸してもらえないなど、うさぎが泣く理由の方が気になるようでした。

    涙と雨の連想は子供には難しいのかなと思いました。

    投稿日:2011/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声色をいろいろ変えて読んでます

    • ドレミ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、女の子1歳

    登場人物がなにげに多いので、ひとりひとり声色を変えて読んであげてます(ちょっと疲れるけど)。それに加えて、やっぱりストーリーが楽しい模様。最後はあめふりうさぎくんが、みんなに囲まれてニコニコしてるのがいいのかな。うちの娘が「読んで!」と持ってくる機会が多い本になっています。

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あめふりうさぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット