新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

ねこガム」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねこガム 作・絵:きむら よしお
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年03月
ISBN:9784834024227
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,582
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議なガムのお話

    男の子がガムをかんでいました。男の子が、ガムで風船をふくらませると…「あれ?あれれ?」
    「このガムは一体何だろう?」、「この風船(ガム?)はどうなっちゃうの?」と短いお話ながら興味が尽きませんでした。
    ただ、この絵本を読んでガムを食べたくなるかというと、微妙な気がします。おもしろかったです。

    投稿日:2021/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子がガムをプーっと膨らませています。すると、大きくなったガムがねこの顔になっちゃった! しかも、ねこは男の子を吸い始めて、パクっと口の中に入れちゃった。今度はねこがプーっと膨らませると…。
    擬態語を楽しむなら小さい子向けでもあるし、ガムを噛めるようになったら誰でも経験のあるあの感じを共有してこの絵本の内容を楽しむなら小学生向けといった感想です。ご兄弟のいて一緒に読み聞かせたり、様々な年齢の子供たちに読み聞かせる時などにお勧めしたい1冊です。

    投稿日:2019/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいガム

    5歳長女が幼稚園で読んで面白いと言っていたので、私が読んでみようと思って借りた絵本です。

    男の子がねこガムをかむと、何とネコが登場。膨らんだガムがネコなんです。男の子がネコに吸い込まれてしまったり、とっても楽しい!3歳次女もとても楽しかったようです。5歳長女も何度も読んで笑っていました。

    投稿日:2013/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさにユーモア絵本☆

    まず絵がインパクト有りすぎ!
    いつもの絵本とは全く違った雰囲気に、息子達も始めから釘付けでした。

    風船ガムを膨らませる男の子。
    そのガムが膨らんでいくと・・・なんと赤ネコに!
    見開きいっぱい、左右対照に男の子とネコが描かれていて、その絵がなんともユニークです。
    ガムから生まれたネコは、まったく男の子と同じ大きさなんです。
    迫力大です。
    そしてそして・・・男の子がネコガムに吸われていっちゃう!!!

    言葉は「クチャクチャ」「プー」などの擬音語のみで、2歳頃の小さい子からでもきっと楽しめる絵本ですが、このユーモアを理解できる小学生の子達にもオススメです☆

    投稿日:2010/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 久しぶりのもう一回!!

    毎日寝る前に2、3冊読んでから寝るのが習慣になっている息子ですが、この本は読んでからは、この本だけを「もう一回!!」と何回も読まされています(汗)

    「クチャ クチャ」「プー」など擬音が続くので、子供は大好きですね。
    最後はちょっと予想していた通りですが、息子はそこが面白いみたいです。

    投稿日:2010/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず、笑いました

    • キミキミキミさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子6歳、女の子3歳

    この本は、子供がガムを噛んでいて

    「プー」
    「クチャクチャ」

    繰り返していたら
    猫の形にガムムがふくらんで、

    ねこが子供を、吸い込んでしまう(笑い)

    今度は猫がガムを噛んで

    「プー」
    「クチャクチャ」

    繰り返して
    子供の形にガムがふくらんで

    最後ガムがわれて、子供の顔にガムが・・・。

    3歳の子供に読んでいたんですけど一緒に聞いていた6歳8歳の子供も
    思わずわらっていました。

    投稿日:2009/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子がガムを噛んでフーセンを作るとフーセンが猫の顔のフーセンになり、猫の顔のフーセンが、男の子をガムにして噛んで、またフーセンを作ると男の子が出てくる。
    どちらが勝つか、男の子と猫フーセンとが競争してふくらます。
    パァーンと割れて、男の子の顔にガムがついてしまうお話。

    感想は、3歳の娘は猫が大好きだけどこの猫フーセンは男の子を吸いこんでガムにしてしまうのでとっても怖かったそうです。
    だけどドキドキして何度も読んでいます。
    顔が大きく描かれている絵本なので1歳の娘も読んで欲しそうに絵本を私に持ってきます。

    投稿日:2009/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル

    シンプルなのにインパクトのあるこの絵本。
    初めて読んだ時は、インパクトの大きさにビックリしました。
    何度も読んでいくうちに“ねこガム”が持つステキな世界に引き込まれてしまいました。
    ガムを噛んで膨らませたりするだけなのに、こんなにも奥が深いなんて・・・。

    裏表紙の「ねこがでるねこガム」というパッケージを見て、ねこガムが欲しくなりました☆

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねこガム」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / わたしはあかねこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット