話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

はやおきおばけ 」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

はやおきおばけ 作:くろだかおる
絵:せな けいこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2010年05月
ISBN:9784577036129
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,292
みんなの声 総数 23
「はやおきおばけ 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めざましや〜

    朝に「めざましや〜」と起こしてまわるお化け。これを読んだら、おばけが怖くなくなること請け合いの1冊です。

    せなさんらしい可愛い温かい切り絵で、内容も1-3歳におすすめです。シンプルですが、4歳でもいけると思います!

    投稿日:2011/11/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • おばけが早起きだなんて!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    早起き大好き!夜は早く眠くなっちゃう。ちょっと変わったおばけが出てきます。
    せなさんのおばけは、とっても可愛らしくて大好きです。
    ブラシで、頭を磨いているおばけの、とてもひょうきんな表情が、なんとも可愛らしい。
    子どもも好きな、おばけシリーズ。ボードブックなのも、読みやすくていいですね。

    投稿日:2020/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • めざましや〜

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    3才の息子が本屋さんで見つけて、読んで欲しいと持ってきました。

    おばけと言えば夜!と思っていましたが、このおばけは朝が得意。
    『めざましや〜』と言って、起こしにきてくれます。
    早起きの我が子達の所には来ないだろうなぁ。

    可愛いおばけの絵本なので、おばけが苦手な子も楽しく読めると思います。

    投稿日:2015/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • めざましや〜!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    せなけいこさんのオバケが好きな、3歳の娘と読みました。

    早起きが苦手な娘は、
    この絵本に出てくる早寝早起きオバケを大好きに!
    「おともだちになれるかも!」なんて言っていたのですが、

    「めざましや〜!」と出てきて、
    寝てる子を起こすオバケの姿をみたとたん、
    やっぱり友達になるのをやめたらしいです。

    理由は、オバケに起こされるのは嫌だから。

    寝つきの悪い娘は、
    「明日オバケに起こされたくないなぁ。」と言いながら寝て、
    なんともめずらしいことに、
    朝は自分で起きてきました。

    理由は、「めざましや〜が来る前に起きたかったから。」

    一晩でこんなに効果が出るなんて、
    せなさんのオバケサマサマですが、
    それにしても「うらめしや〜」ならぬ「めざましや〜」とは、
    本当にウマいな!と感服した一冊でした。

    投稿日:2014/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • めざましや

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おばけが早起きで夜には眠いって面白いなー。
    健康的なおばけですね(笑)。
    しかもねぼすけさん(?)を起こしてくれるとはいいおばけ!
    こんなおばけならいるといいなー。私も起こされちゃうかも。
    さわやかな気分になりました。

    投稿日:2014/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • めざましやぁー

    3歳の息子が、「ねないこだれだだ」と見つけてきました。(ちがうけど)
    せなけいこさんの描くオバケは、やっぱりかわいいです。
    「うらめしや」ではなくて、「めざましやー」というセリフが笑えます。息子も気に入って、「めざましやー」と連呼していました。
    朝、なかなか起きない息子に、私がはやおきおばけになって、「めざましやー」で起こそうかしらと思いました。でも本当にはやおきおばけが5時に出てきたら、怖いかも・・・
    『ねないこだれだ』が怖かった子には、こちらがよいかもです。

    投稿日:2013/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • きゃぁーと大喜びヾ(≧д≦)ノ

    • ひいこたんさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 女の子13歳、男の子10歳、男の子8歳、女の子3歳 男の子0歳

    ついこの前まで、おばけの本を嫌がっていたのに、
    最近は、せなけいこさんシリーズがお気に入りの様子の娘

    乳児園で「これ借りるぅ」といったときは
    「え゛゛゛」(´-ω-`)ウーン...読めるの!?!?

    と思っていましたが・・・・

    おばけは怖くて、夜の暗いときに出てくるもの・・・・

    という思い込みを覆す



    『めざましや〜』

    の繰り返しに、これってありなのかぁ!?
    と思いながら読んでいました。


    『めざましや〜』というと
    娘が、
    『きゃぁ〜』と楽しそうにお返事!!
    してくれるのも重なって、楽しく読めたのかも知れません。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はやおきおばけ 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット