新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

しゅくだい」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

しゅくだい 文・絵:いもと ようこ
原案:宗正 美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年09月
ISBN:9784265034857
評価スコア 4.84
評価ランキング 113
みんなの声 総数 223
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 上の子との時間

    主人公のもぐらのもぐくんと同じく第二子が産まれたタイミングで上の子にこの本を読みました。なので、赤ちゃんのお世話はもちろん大事、でも上の子との時間もとっても大切なもの!と親としてはお考えさせらる本でした。
    子供はどう感じたかわかりませんが、このお話を気に入り「もぐくんごっこしようよ!」と言って、ふとした時にもぐくんになりきってセリフを真似して遊んでいます。

    投稿日:2022/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても素敵な絵本

    これ、とっても素敵な絵本です。
    ママやパパに抱っこをしてもらうという宿題。
    なかなか言い出せないモグくんの気持ちもよくわかりますし、ようやく抱っこの宿題ができたときの嬉しさもよく伝わってきました。
    ママだけでなく、パパやおばあちゃんにも抱っこしてもらったモグくん。
    本当に嬉しかったのでしょうね。
    翌日、クラスのみんなが笑顔だったのが印象的でした。
    こういう宿題ならどんどん出してほしいですね。

    投稿日:2014/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきな宿題

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    しゅくだいがだっこだなんてとてもすてきなしゅくだいを出す先生だなーと思いました。
    今はだっこだっこと言ってくれる子どもたちですが、いつかはだっこなんて恥ずかしいという年齢になってだっこさせてくれなくなるのでしょうね…。まあその年頃になれば親もだっこはたいへんでしょうが。
    良いお話でした。

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も読みました。

    このお話は絵本ではなく

    テレビで最初みました。

    とっても気に入っていて何度も繰り返し映像を

    見ていたので本を購入しました。

    学校でだされた宿題は抱っこ。

    家で抱っこしてもらいなさいと・・・・。

    もぐらくんは赤ちゃんがいるためなかなかお母さんに

    甘えることができません。

    そんなもぐらくんにぴったりな宿題だと思います。

    おかあさん、おとうさん、そしておばあさんにも

    抱っこされたもぐらくんの笑顔がステキでした。

    この絵本を読むと必ず抱っこをしてほしいといいます。

    でも私も抱っこしたくなるので、いい絵本だと思います。

    投稿日:2013/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なしゅくだい

    絵本クラブ対象

    • まのちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    読み終わった後に心があったかくなります。
    娘をギューっとして、だっこしたくなる、そんな一冊です。
    いもとようこさんの絵がいいですね。
    みんな、にっこにこです。
    子供はみんな、お父さんお母さんが大好きで、抱っこが大好きなんだな〜と感じます。
    いろいろな動物がいる中で、モグラを選んだ作者のセンスに脱帽です。

    投稿日:2012/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み終わった後に娘もムギュー

    • ひいこたんさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 女の子13歳、男の子10歳、男の子8歳、女の子3歳 男の子0歳

    この絵本も乳児園で、娘が借りてきたものです。

    「しゅくだい」というと、
    小学生のお兄ちゃん達がやっている
    計算や漢字というイメージがあったので、

    「また、難しい本借りてきたなぁ(・ω-。)ムゥ〜」
    と思っていましたが、
    いもとようこさんなので、絵も可愛いので、
    どんな感じのお話なんだろうムゥ...(-ω´-考)y-〜〜
    と思いページをめくりました。


    ページをめくってみて、
    可愛い宿題だなぁ(≧∇≦)と・・・・

    でも、お母さんは忙しくて・・・・・
    なかなか宿題を出来ません・゚・(。>ω<)・゚・

    我が家も赤ちゃんが居るので、お話とかぶって
    読み終わった後、思わず、娘をムギューとしちゃいました。

    抱きしめるってとても簡単な事なのに、
    日々の生活の中では、
    なかなかバタバタ忙しくて・・・・。
    本当に、子供が望んでいるときに抱きしめるって出来ているのかなぁ
    と思いながら読み進めていました。


    読み手の親にも、
    子供との触れ合いをもう1度考える機会を与えてくれた1冊でした。


    投稿日:2011/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママよんで!!

    絵本クラブ対象

    • たかまなさん
    • 30代
    • ママ
    • 岩手県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    ちょうど妹が生まれ、「だっこ」してもらうことが前よりも減っていた娘。自分の姿ともぐらくんの姿が重なるものがあったのでしょうか。一度読んであげるとしばらくアンコールの日々が続きました。
    私自身も、もぐらくんのお母さんの姿に自分を見るようで反省させられました。
    子どもって、いくつになっても「だっこ」はうれしいものなのですよね。
    いもとさんのやわらかいタッチの絵が、心をなごませてくれます。

    投稿日:2011/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 抱っこだいすき

    絵本クラブ対象

    3歳になる娘は、この絵本を読んでもらうとにやけっぱなし

    だって、抱っこが大好きなんですもの

    読んでもらっては、抱っこ

    むっぎゅっっとしてもらっては、にっこにこです。

    スキンシップって大事だなと思います。

    抱っこの宿題ってとっても素敵

    家ももう直ぐ赤ちゃんが産まれるのでますます

    この絵本に出会えてよかったです。

    投稿日:2011/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママがはっとするお話し

    • えほんほんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    長男がまだまだ甘えたいざかりの2歳のときに下の子が産まれ、てんやわんやの毎日のなか出会った1冊です。
    ついつい下の子優先の生活になっていた自分をはっとさせてくれました。上の子がちょっとさみしくなっている気持ち、少しの時間でもいいからきっちり愛情を表現してあげるだけでこどもには伝わるということ。なんだかこどもにというより私のこころにしみた絵本でした。
    瀧本さんの「ちょっとだけ」にも少しつながるお話で、私はとても好きな1冊です。将来こどもが出会う先生の中にも「だっこ」の宿題だしてくれる先生がいたらなんだか嬉しいな。

    投稿日:2011/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供も一緒に宿題

    絵本クラブ対象

    • さけんさん
    • 20代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    パパに絵本をよんでもらっていたら、私のところに来て突然「まま宿題して」といってきました。まだ絵本をみていなかった私はちんぷんかんぷん????
    絵本をみて主人公になりきった娘はだっこをしてほしかったようです。
    だっこしてあげたらとても喜びました。それから毎日寝る前に読むほんになりました。

    とてもいい本だなと思いました。

    投稿日:2010/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゅくだい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット