新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

めがねうさぎ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

めがねうさぎ 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:1975年
ISBN:9784591004692
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,055
みんなの声 総数 100
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • どこまでもマイペースなうさこ

    「おばけのてんぷら」「クリスマスったらクリスマス」などでお馴染み、せなけいこさんのめがねうさぎシリーズです。

    めがねをなくしたうさこが、山にめがねを探しに出かけると、おばけに出会うんですが、目が悪いうさこはおばけがよく見えなくて、全然怖がらず、誰かを怖がらせたくてうずうずしているおばけはがっかり。
    しかも、なぜかめがね探しを手伝うハメに。。
    さて、おばけは無事に、うさこを怖がらせられるのでしょうか。

    マイペースなうさこと、おばけのやりとりがとっても楽しい。
    こんなかわいいおばけなら、子供も怖くないよね!

    投稿日:2020/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入り

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳の息子に図書館で借りて読んであげました。

    最近またおばけの絵本にはまっているので、このお話を選びました。
    せなけいこさんのおばけの絵本を気に入る事が多いのですが、この絵本も気に入った様で、何度も読んで欲しいと持ってきました。
    全然怖くないおばけのお話し。おばけが苦手な子も楽しく読めると思います。

    投稿日:2016/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目が見えないとたいへんよね

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    私も目が悪いので分かるのですが、目が悪いとたいへんよねと思いました。
    せなさんのおばけって昼間も出ずっぱりなイメージで朝日で消えてしまう所はちょっと意外でした(笑)。
    せなさんの絵が好きなのか1歳児も寄ってきてそばでじーっといっしょに聞いていました。
    うさこは幸せそうですねー。

    投稿日:2015/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大のお気に入り絵本

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    何回も何回も図書館から借りてきては読み、
    ついには「自分の絵本にしたい!」と言った3歳の娘。
    そのくらい、お気に入りの絵本です。

    目の悪いうさぎさんが、
    ある日めがねを山に落としてしまいます。

    頑張って探すのを手伝ったオバケ。
    うさぎがめがねをみつけたら、
    うさぎを脅かそうと頑張ったのに、
    「ぎゃあ!」と言ったのは・・・

    というストーリーで、
    味わい深く親しみやすいせなけいこさんのちぎり絵と、
    3歳の娘でも理解しやすい、おもしろストーリーがマッチした、
    とっても素敵な一冊です。

    投稿日:2014/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気の毒なおばけ

    3歳5歳の娘たちに読みました。

    目が悪くなってめがねを買ったうさこ。でもその眼鏡を山に落としてきてしまって…。長女から「眼鏡なくすの一緒だね」と言われましたが、いつもどこに置いたか忘れてしまう私…。眼鏡がないと何にもはっきりわからないので本当に不便。眼鏡を探しに行くと、そこに誰かを驚かそうと思っていたおばけがいて。でも、この結末おばけがちょっと可哀想になってしまいます(笑)でもやっぱり、せなさんのお話面白いです。

    投稿日:2013/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 展開がおもしろい!

    • さわかママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子4歳、男の子1歳

    よそで読んだ「おばけのてんぷら」が気に入ったようだったので購入しようと本屋に行ったら、隣に置いてあったこちらの本がいいというので買ってきたのですが。。。おばけが物陰から見ているシーンが、というかその表情が怖かったらしく、読めませんでした。もともと極端に怖がりなので、おばけのてんぷらが大丈夫だったことにちょっとびっくりではあったのですが。。。ストーリーはなかなか面白いし、おばけもお茶目で可愛いので、私的にはおススメです。

    投稿日:2013/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き!

    「おばけのてんぷら」が、大好きな息子に、「めがねうさぎ」も図書館で借りて、読んであげました。
    ページのほとんどが夜の設定なので、背景が黒や紺など、暗い色合いで、子供には、少し怖いかもしれないと思いましたが、杞憂でした。
    息子には、大好評でした。
    あまりにも好評なので購入し、何度も「読んで」と持ってくる絵本の中の1冊になりました。
    私も大好きな絵本になりました!

    投稿日:2013/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いオバケ

    • 蒼良さん
    • 30代
    • せんせい
    • 兵庫県

    せなけいこさんのオバケ絵本が好きな子は多いです。
    この絵本も例に洩れず表紙にオバケが登場していることから
    これ読んで、と子どもからリクエストされます。

    せなさんのオバケは何とも言えない怖さがあるのですが
    この絵本のオバケはちょっと違いますね。
    怖がらせようと必死になっているオバケ、
    さぁ、ようやく怖がらせられるぞ!という段になっての
    まさかのオチ。

    人生?ってそんな時もあるよねぇ、と
    頑張っても報われないこともあるのだという
    人生の厳しさをそこはかとなく感じさせられます。

    そして、うさぎとしては
    知らぬが仏というやつで、
    人と人との関わりって
    こんな感じでなんとなくまわっていってるんだろうなぁ
    なんて思ったりもするのです。

    投稿日:2013/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • オバケがかわいい

    せなけいこさんの描かれるオバケって、どれも本当にかわいいですよね。
    このお話の中に登場するオバケも、なんだか憎めない存在です。
    「めがね」というアイテムがプラスされて、ますます面白くなっているのだと思いました。

    投稿日:2013/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙のおばけに惹かれて

    表紙のおばけの絵に惹かれて、子供が選んで買いました。
    自分で選んだせいか、とても好んでよく読んでます。
    字はまだ読めませんが、話の内容が難しくはないので
    絵を見ながら、自分で読んだり(?)もしてます。

    親目線では、夜中にひとりで出かけちゃうの??
    と、ビックリした場面もあります。

    でも3歳ぐらいには話の内容も、話しの長さも
    ちょうど良く出来てると思います。

    投稿日:2012/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「めがねうさぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(100人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット