世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
我が家のショコラちゃんもなりたいものがたくさんあって、ショコラちゃんシリーズを読むたび、私もなりたい!と真似をしたがります。だけど一番好きなのはおはなやさん。色とりどりでとってもかわいいお花がたくさん出てくるし、 素敵な花嫁さんをさらに笑顔でもっと素敵にしたり、バラをプレゼントしたいお客さんとその奥さんを喜ばせようとがんばるショコラちゃんがかっこいいからだそうです。ショコラちゃんは何でもうまくやってしまうのではなく、失敗したり、苦労しながらもみんなに笑顔を届ける素敵な女の子だなと思います。我が家のショコラちゃんも、そんな風になってほしいなと思う一冊です。
投稿日:2015/05/12
4歳の息子と読みました。 ショコラちゃんシリーズ最新刊。 彼も、最近、私と一緒に庭で植物を植えたり、お水をやったりが大好きです。 この絵本で私と息子が気になったのは、 バニラの表情。 困ったことがあると、かならず渋い顔をしているのです。 ふたりでちょっと笑ってしまいました。 また、カラっとしたかわいいイラストでした。 足りなかった、1本の赤いバラの場所を息子はちゃんと教えてくれましたし、 これも2人で読んで楽しめました。
投稿日:2015/05/08
とっても絵がかわいくて、明るい気持ちになる絵本です。お客さんに頼まれたお花が足りなくて。でも最後に何とか1本見付かって良かったね。花束の迫力に圧倒されながら、良かったね。と嬉しいお話で終わって、気持ちが良いですね。
投稿日:2015/05/01
見ているだけでも楽しくなりそうなほど、どのページも色遣いがとても綺麗です。お花も大きく描かれていてパッと目を引きます。楽しいだけでなく、お花屋さんの仕事の楽しさ、大変さにも触れていてとても良い絵本だと思います。小さな子でも難しく無く理解出来て楽しめて良いですね。ショコラちゃんの明るさにはいつも頭が上がりません。
投稿日:2015/04/29
4歳幼稚園年中さんの娘と一緒に読みました。 このシリーズ,主人公のショコラちゃんがたくさんの憧れの職業になっている内容で,とても夢があります! 今回はお花屋さん。 春に読んだので季節的にもぴったりで楽しめました! お話の長さやイラストからは,3歳前後のお子さんから十分楽しめると思います。 女の子におすすめの可愛い絵本ではないでしょうか☆
投稿日:2015/04/25
4才の娘は、お花が大、大、大好きです!! 毎日、お庭のパンジーにせっせと水をあげて、 満開の様子をみて喜んでいます♪ 『ショコラちゃんは おはなやさん』は、そんなお花好きな女の子の 大好きと夢がいっぱい詰まっていました!!! 最初は私が読んであげたのですが、読み終わった後、 「私も自分で読んでみた〜い」と言って、大きな声を出して 読んでいました♪ 「うわ〜、お花がいっぱい!すご〜い!!」とか、 「ちょうちょ、かわいい〜」とか、いろんなところで ときめいていました☆ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ショコラちゃんが、前向きにイキイキとお仕事をする姿、 すごくいいですね〜!! お花屋さんのお仕事の素敵な部分だけでなく、 大変な部分もちゃんと描かれていて、 〈働く〉ということがどんなことなのか、 なんとなくイメージが出来たと思います。 娘には、しっかりお仕事をする子に育って欲しいので、 今から少しずつ〈働く〉ことのイメージを確立していって 欲しいです♪
投稿日:2015/04/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索