新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まないたにりょうりをあげないこと」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

まないたにりょうりをあげないこと 作・絵:シゲタサヤカ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年08月
ISBN:9784061324084
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,428
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • えぇ〜!!

    このシリーズのお話、子供も私も大好きです!!今回はまな板が食材を食べてしまうというお話。すごい意外なお話だったので子供も私もゲラゲラ大笑いでした。でも最後に、「うちのまな板大丈夫!?」って子供が聞いてきたので、リアルに感じていたのかなーって思いました。

    投稿日:2012/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私の絵本史上最高のヒット!

    ここ3ヶ月で200冊以上の絵本を読んだ中で、子供も僕も一番面白かったと自身をもってお勧めする一冊です。
    初めて読んでから毎晩まずはコレを読んで欲しいとお願いされ、読むたび子供は大爆笑。楽しくて、嬉しくてたまらないようです。
    もっと大々的に紹介されて、有名作家さんになってもっとどんどん新作を発表していただきたいです!

    投稿日:2012/03/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 読み聞かせるのが楽しい!

    4歳の娘に読み聞かせをしましたが、夢中になって聞いてくれました。
    まないたが食材を食べてしまうというユニークなストーリーに、
    カラフルで表情豊かな絵がぴったりで何度も読みたくなります。

    「コックさ〜ん、おねが〜い。」とおねだりまでしてしまう甘え上手で憎めないまないた、優しいコックさん、こわい料理長。
    登場するみんなの掛け合いが面白くて、
    娘だけでなく、私もノリノリで楽しく読み聞かせることができました。

    投稿日:2021/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真実

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    シゲタサヤカさんのデビュー作と読み終わった後で知ったのですが、
    面白さは変わらずで、
    子どもたちもシゲタサヤカさんの作品は
    絵を見ただけで面白いとわかるのか、
    自分から読んでと持ってきます。
    そして、毎回声を出して笑っています。

    まないたの甘えた感じもかわいいのですが、
    なにより、大きくなった後の真実!
    想定外で、笑っちゃいました。

    投稿日:2019/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奇想天外

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    まずお顔が気になるのです。
    なぜか無性に惹かれてしまうままに読み進めます
    そしてまないたがエビを・・・・衝撃の展開には息子と目を合わせました(笑)
    むつむつと大きくなっていくまないたの様子に
    とにかく可笑しくって仕方ありませんでした。
    日常の当たり前を見直す良い機会になりました
    大好きなユニーク絵本です

    投稿日:2012/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • めっちゃすき☆

    まないたが 調理中のエビをムシャムシャ食べてたら、
    そらビックリ☆
    しかも、このまないた見つかっても悪びれることもなく、
    「できあがったりょうりがたべてみたい」
    なんて、ニヤけた顔で甘えてくる始末・・・。
    あまりの図々しさに“なんやねんこのまないた〜”と、
    ちょっと呆れちゃいましたが、
    きっと私も、ついついこっそりあげてしまうと思います・・・。
    そして、さすがの料理長も「ぅんぐぐぐ・・・」ってなっちゃう
    この「したたかさ」は、ある意味あっぱれです(笑)

    絵もストーリーも大胆☆ぷらす新鮮で斬新です☆☆

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外な面白さ!

    表紙と題名を見るとやや意味不明ですが、

    この本とっても面白い!

    読み手をひきつける物語の語り口調と、
    分かりやすく面白い絵で、
    どんどん展開されていきます。

    そしてひきつけられている間にあっという間に読み終わります。

    再度面白さを反芻したいのか、
    読み終わった後すぐに息子に、
    「もう一回これ読んで!」と言われました。

    もちろん私も大賛成!

    まな板の口調がチャラいのですが、
    そのしゃべり方がまたイイ!
    本来しゃべらないまな板に
    不思議な存在感を与えてくれている感じがしました。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    タイトルも、表紙の絵もインパクトがあります。
    ストーリーも負けず劣らずとってもユニーク。
    まな板がつまみ食いするなんて!
    しかもコックさんにちゃんとした料理が食べたいなんて要求までしてしまいます。
    まな板の変化に気付いた娘は、「見て見て〜」と大興奮。
    オチもしっかりついて、最後まで楽しく読みました。
    面白い絵本を探している方におすすめです。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まないたにりょうりをあげないこと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット