新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

リコちゃんのおうち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

リコちゃんのおうち 作・絵:酒井 駒子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1998年10月
ISBN:9784032049404
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,198
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 面白そ〜

    子供って本当に物事に入り込むのがとってもうまいですよね!!そんな女の子のお話だったのですが、うちの子もこのお話に聞き入っていました!!ごっこ遊びで真剣になれる子供のころが懐かしくなる一冊でした!!お兄ちゃんがいじわるなのも子供はウケてました!!

    投稿日:2012/07/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • すごくお気に入り☆

    4歳長女に読みました。私が気になって借りてきたのですが、長女にはドンピシャだったようです。ものすごいお気に入りで、何度も読まされました。

    リコちゃんにママがダンボールで、リコちゃんのお家を作ってくれます。そこでリコちゃんは、ぬいぐるみたちとお家ごっこをして楽しみます。リコちゃんがお家に入って小さくなっていたり、現実の中の大きいリコちゃんだったり。でもスーッとお話の中に入っていけるんです。

    長女は途中でお兄ちゃんの戦隊物(?)がドアをノックして入ってくるのがとても面白かったようで、その場面は毎回大爆笑でした。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 工作欲がわきます

    絵本ナビの絵本コンシェル機能でおすすめされた一冊です。さかいさんの作品はいくつか読んだことがありますが、私はこれは初めてでした。が、4歳息子は幼稚園で読んでもらったことあるよ!と得意気に教えてくれました。お話はとってもおもしろく、お部屋作ってみたいなぁという気持ちになりました。

    投稿日:2023/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたしのおうち

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    ただの空き箱に「自分の家」を作り上げてしまう子供の想像力ってとても素敵だと感じました。
    娘も似たようなことをしているから、リコちゃんのおうちを目をキラキラさせて見ていました。
    これはリコちゃんのおにいちゃんも羨ましくなるだろうなあ。

    酒井駒子さんの絵が今とちょっと違う感じで、これはこれで可愛らしいです。

    投稿日:2013/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界

    酒井駒子さんのデビュー作で、ずっと読みたいと思っていました。
    「よるくま」好きの息子には、同じ作者だと分からなかったようです。

    リコちゃん、お母さんが空き箱に窓とドアを切って作ったお家をもらいます。
    床に端切れのマットも敷いてもらって、あとはリコちゃんがお家らしく仕上げます。
    リコちゃんが小さくなって箱に入ったり、お人形さんが色々飾り付けを手伝ってくれたり。
    そんな景色の合間に現実の景色が出てきて、面白いです。違和感がないのが、また不思議。
    女の子向きの絵本かと思うのですが、女の子向きの絵本好きな息子は、これも違和感なく楽しんでいました。

    投稿日:2010/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 箱貰ってこなきゃ!

    こどもって、段ボール箱が好きですよね。
    ただの箱が、窓を開けてカーペットを敷いたらおうちに早変わり!
    親の私も読んでいてワクワクしてしまいました。
    空想遊び、工作大好きな娘はもちろん目をキラキラさせて、作りたい〜作りたい〜と騒ぎます。
    さっそく箱を貰ってこなきゃ。

    酒井駒子さん、画風が違うなぁと思ったらデビュー作なんですね。
    全く色あせない、素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2010/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びは無限

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    リコちゃんが遊んでいると意地悪なお兄ちゃんに邪魔をされて・・・
    「自分だけのお家があったら!!」
    そんな事、私も何度も考えた事があります。
    (今でも・笑)

    そんなリコちゃんにお母さんは、ダンボールの箱を渡します。
    こんなものでも子供の想像は無限。
    いつの間にか自分のお家になっています。

    自分の子供にもこんな遊びをたくさんしてほしいなぁと思いながら読みました。
    子供たちもダンボールがあったらこんな家を作る!と想像を広げて楽しんでいました。
    子供の想像ってすごいですね〜☆

    投稿日:2009/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • リコちゃんにプレゼント!

    友人が家を買いました。
    子どもの名前がリコちゃん。
    もう、これしかないでしょ!と喜び勇んで
    プレゼントしました。大喜び!
    この絵本は、今の酒井駒子さんの画風とは
    ちょっとちがうけれど、
    子どもの心をぎゅっとつかむないようです。
    ダンボールに入るのが好きなうちの子も
    お気に入り。
    子どもの心によりそった絵本だと思います。
    酒井さんの渋いタッチも好きだけど、
    このタッチで描いた絵本もまた見たいです。

    投稿日:2009/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「リコちゃんのおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット