新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

おばけのきもだめし」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけのきもだめし 文:内田 麟太郎
絵:山本 孝
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年07月08日
ISBN:9784265081325
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,600
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おいおい!

    おばけたちが肝試しに参加する?

    とってもこわがっているおばけたちを見て

    おいおい!と突っ込みたくなります。

    見た目がこわいのに、こわいものがあるの?と。

    この絵本にでてきたもので、私が怖いと

    感じたものは、やっぱり、やまんばですね。

    3枚のお札のお話のやまんばのイメージが強すぎて、

    包丁を持って追いかけられる絵がこわかったです。

    投稿日:2014/10/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • おばけが肝試し?

    おばけが肝試しをするという、ある意味おかしな設定のお話でした。けれども、おばけの子どもたちの視点に立って、肝試しを楽しむことができました。
    迫力のある肝試しなので、夏に読むのにぴったりのお話だったと思います。

    投稿日:2022/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いけど、楽しい!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    5歳と3歳の子供に図書館で借りて、読んであげました。

    おばけが肝試し!?
    おばけも肝試しするなんて、面白い!
    おばけが好きな子供達が楽しく読むことが出来ました。
    最近、上の子は以前より絵本を見なくなっていたのですが、これは気に入った様で何回も読んで欲しいと持ってきました。

    投稿日:2017/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ども達はすごく怖がっていました

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    肝試しを知らなかった子どもたちは、なぜこんな怖いことをするのかと本当に怖がり、妖怪と一緒におびえていました。
    妖怪なのに、きもだめしをして全力で妖怪を怖がる感じはおもしろくて、ユーモアたっぷり。
    おもしろかったです。

    投稿日:2017/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • やまんばが最恐

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    最初のページの子どもおばけたちの不安な顔に,あなたたちもお化けでしょって思ってしまいますが,やっぱり子どもなんですね.

    「そろそろそり,ちょびちょびちょびっと」は肝試しのときの気持ちをとてもよくあらわしてるな〜と思います.何が出てくるのか読んでてドキドキしてきます.

    息子はやまんばが一番こわかったみたいです.たしかに,他に出てくるお化けたちはみんな少しはかわいらしさがある気がしますが,やまんばだけはかわいさのかけらもありません.

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖怪だー☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    うちでは某アニメのおかげで妖怪ブーム。
    絵本もたまに妖怪ものが見つかれば借りてみてます。

    一つ目、ろくろ首、からかさ・・・見知ったおばけたちが行うのは
    まさかの肝試し!
    脅かす側でしょうにーという突っ込みから始まりますね。
    しかし!さすが本物おばけが怖がるだけあって
    怖いおばけが脅かし側です。
    擬音がたくさん、
    いっぱいおばけが描かれていて面白いです。
    あとタイ焼きが食べたくなります。

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつのおばけたち

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    絵は大迫力の怖いお化けたちです。
    やまんばなんか大きな包丁を持って
    追っかけてくる姿なんて
    少し夢に出てきそうな雰囲気です。
    でも愛嬌のあるお化けたちにほんわかします。
    そしてろくろっくびとひとつめこぞうの
    恋の行方に興味津々になってしまい
    怖さも半減します。

    最後もえっ!?ひとりおおい?という
    その後が気になる終わりかたです

    投稿日:2014/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い?それとも・・・

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    夏になると流行るお化け屋敷や肝試し。
    どうしてみんな、こんな怖いものが好きなんだろう・・・
    私は、好き好んで見に行く気にはなれない。

    とわいえ、絵本ぐらいなら許せるかな。

    おばけのこどもたちが、震えています。
    今夜は、肝試し大会だからです。

    こどもでも、やっぱりおばけはおばけです。
    彼らだけでも、十分怖いですが、
    その彼らが怖がるものって、さてなんでしょう?

    いざ、おばけの森へ。
    そろ、そろ、そろり。
    みんなだんごになって歩いていくと・・・

    次から次へと出てくるおばけ。
    迫力があって、でもなんだか愛嬌があるおばけたち。
    でも、実際にあんな怖いやまんばに追われたら、
    さぞかし腰を抜かすことでしょう。
    ひとつリクエストするなら、やまんばの正面の顔が見たかったです。

    おばけのこどもたちの怖がる姿がかわいいです。

    サブストーリーは、可愛らしい恋物語。
    温かい目で見守ってあげたいですね。

    投稿日:2014/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけのきもだめし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット