バムとケロのもりのこや」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.78
評価ランキング 506
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ひみつってワクワク 受賞レビュー

    • なほちなさん
    • 30代
    • ママ
    • 島根県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    「今度ひみつのこども部屋でひみつの絵本を読む会しない?パパもちな(妹)も呼んでも良いからね。そしたら、ひみつじゃなくなっちゃうか!」と絵本を読んだ5歳の長女がひみつの星を見る会ではありませんが、ひみつの会を開こうとしていました。
    この絵本から「ひみつ」という特別な言葉を覚えました。
    ひみつのこやがあったら私もバムたちと一緒に修理を手伝って秘密基地にするんだと話してくれました。
    いくつになってもひみつってワクワクしますね。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわくが止まらないもりのこや

    子どもが幼稚園の時に友達のお母さんがバムケロのシリーズを何冊か貸してくださり知りました。こんなに楽しい絵本があったのを知らず、新作がでたら買おうと思い、待っていたのがこの本でした。

    バムとケロのまずは腹ごしらえといった美しい食卓が毎度楽しみですし、この本ならではなのが、やっぱりひみつのこや≠ナしょう。私も経験がありますが、とにかく身の丈に合う自分(自分たち)だけの囲われた空間はわくわくします。
    しかもバムとケロは自分たちで思うような部屋を作り上げます。
    こんなのがあったら、こんな事が出来たらいいな、という子どものあこがれが詰まった一冊でした。

    さいごのちょっとした落ちもお気に入りてす。

    投稿日:2025/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • バムとケロのもりのこや

    保育園で読んでいた本でお気に入りのようだったので家でも購入しました。
    もりのこやを見つけたときのバムとケロの表情がなんとも可愛くて大好きです。
    また、ところどころに小さなおじぎちゃんやわんちゃんが居たりして各ページでどこにいるか探したりするのも楽しんでます。

    投稿日:2025/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでワイワイ

    ボロボロの小屋を、バムとケロとソレちゃんで改装して素敵な小屋に変身させました。
    完成した素敵な小屋で秘密のお楽しみ会を開こうと思ったら…森の仲間達がいてびっくり!
    秘密じゃなくなったけど、みんなと一緒に素敵な日を過ごしていました。

    小屋の部屋に、バムとケロシリーズの絵本が描かれていたりガラゴ見つけたりとお話以外にも楽しめる要素があります!

    投稿日:2023/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想の秘密基地

    バムとケロが森で見つけた使われていない、汚い小屋を修理・掃除して秘密の小屋を作るお話
    イラストがとても可愛く、出来上がった小屋はまさに理想の秘密基地、部屋を作るワクワク感が伝わる絵本でした
    イラストやキャラクターが枠外にまで描きこまれていて、サイドストーリーも楽しめました
    飽きない絵本です

    投稿日:2023/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛すべきキャラクターたち

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    全部持ってます、バムケロシリーズ!
    娘のお気に入りは、おかいものですが、
    母のお気に入りは、この、もりのこやです。

    キャラクターたちが勢ぞろいしているこの作品は、
    そのキャラクターそれぞれの面白さが1ページごとに描かれていて、見ていてとても愛おしくなります。
    どのキャラクターに注目して読むかによって、
    毎回違った発見ができるのが、この本の素晴らしさです。
    このページではこんなことしているケロちゃんが、
    次のページではこんなことをしている。
    特定のキャラクターだけを追いながら読むと楽しいです。

    何度も読みたくなる。
    そして何度読んでも新しい発見の連続。
    バムケロシリーズの魅力はそんなところにあると思います。

    個人的には、最後の一文、
    「ぜんぜんひみつじゃない?」が最高に好きです。
    本当に愛おしい一冊です。

    投稿日:2022/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めば読むほど好きになります

    バムとケロのシリーズ、「もりのこや」は深い緑が印象的な、森の中でのお話です。

    まずは物語の読み聞かせをして楽しんで、次は登場するキャラクターを見て楽しんで、さらに今度は細かい小物や小さなキャラクターをじっくり探して楽しんで…。何度も繰り返し楽しめます。

    何度読んでも新しい発見があったり想像力がどんどんふくらみ、気づくとバムとケロの世界にどっぷりハマっていきます。

    どのキャラクターにも愛着が湧いて、ページを開くたびにわくわくする、本当に素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2020/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 購入すべき本

    「バムとケロ」シリーズが大好きな私、そして娘2人。このシリーズは図書館で借りる絵本でなく、毎回購入しています。初めて買ったのは「バムとケロのおかいもの」。今5歳の長女が1歳か2歳に買って、今でも読むのでもうぼろぼろ。ぼろぼろになるのが目に見えているので、家では購入するシリーズです。

    今回ももちろんこちらで買いました。何度見ても飽きない。楽しい。娘たちも「ここにおじぎちゃんが」「ここにヤメピがいるー」読んでる最中にも絵の中で楽しい現場を見つけては楽しんでいます。おしゃれで楽しくて本当に素敵な絵本です。

    投稿日:2013/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かいちゃん!

    • ともっちーさん
    • 30代
    • ママ
    • 佐賀県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    バムとケロのファンなので、最新作を心待ちにしていました。

    お話は、今までの作品に比べるとちょっと展開がイマイチかな?と思うのが正直な感想。
    でも、それは今までの作品が面白過ぎただけで、今回も十分に面白いです。

    絵は今まで以上に細かくて丁寧になっている気がします。

    新キャラのソレちゃんも良いのですが、かいちゃんが「さむいあさ」と同じようなパターンで動けなくなっていたのに私も娘も大うけでした。
    こうしたポイントがあるのも、シリーズものならではですね。

    早くも次の最新作が見たくなってきます。

    投稿日:2012/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロちゃんかわいいー

    • のんちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子5歳、男の子4歳、

    本の読み聞かせであれこれ悩んでいたところ書店にこちらのシリーズがあり手にとって試し読みしたところ子供に大ウケしました。こんなに絵本のキャラクターに惹かれたのははじめてだと思います。全シリーズ揃えたいと思います。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バムとケロのもりのこや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

100万回生きたねこ / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / かばんうりのガラゴ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット