新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

もりはおもしろランド 1 もりのゆうびんきょく」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりはおもしろランド 1 もりのゆうびんきょく 作:舟崎 靖子
絵:舟崎 克彦
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1977年11月
ISBN:9784033131603
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,312
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はりねずみさんのお手紙は?

    お手紙配達で、様々な動物たちをうれしい気持ちにさせているはりねずみの郵便屋さんのお話です。
    そのままごっこ遊びにつながるようで、微笑ましいお話だと思います。
    謎ときの楽しさもうれしいですね。
    ところで、りすさんにお礼のお手紙を書いたはりねずみさんですが、配達するのは自分ですよね。

    投稿日:2022/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    娘も段々と長いお話を聞いていられるようになり、児童書を探している時に見つけました。
    懐かしい!このシリーズ私も幼い頃に読んでもらいました!
    初版は1977年ということで、45年も経つのですね。
    表紙を開けると、もりのなかはおもしろいランドと書かれた、地図が描かれています。
    いろんな生き物が、お店や施設、お家があるんです。
    シリーズは、それぞれのお話が冊ずつ描かれています。
    そんなもりのゆうびんきょくをやっているのが、はりねずみさん。
    郵便配達の途中、お昼のサンドイッチを食べたら、一緒に手紙を食べてしまったはりねずみさん!
    「や」と書かれたところしか残ってないのでさあ大変!手紙の差出人探しをします!
    登場する動物もストーリーもとっても可愛くて、文章量も児童書移行期にぴったりですね!
    15冊シリーズで出ているようなので、読み進めて、登場する動物たちが関わってくると、とっても楽しそうです。

    投稿日:2022/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本ナビでお薦めされていた

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    絵本ナビでお薦めされていたので読みました。

    最近は、自分で選ぶよりも
    できるだけ子どもたちの年代のときに
    楽しめる絵本や童話を読んでおかなきゃと
    焦るぐらい、どんどん新刊も出るし、
    子どももどんどん大きくなるし、
    まだまだ図書館の絵本も全て読めていないし、
    選ぶのが大変なので、ほぼお薦めされた本ばかりです。

    しかも、図書館でゆっくり選ぶのも
    コロナではばかられますから、
    事前に予約しておいて、図書館で一気に30冊ぐらい
    予約したものを受け取って
    残りは子どもたちが自分で数冊選んで帰っています。

    この童話も絵もあり、字も少なく、お話は面白く
    読んでよかったです。

    投稿日:2021/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • うっかりやさん

    森の郵便屋さんのハリネズミさんが、手紙を配達し終わってお昼ご飯にサンドイッチを食べたところ、うっかり誰かの手紙も食べてしまいました。「や」がつくのってだあれ?と親子で想像を膨らませながら読みました。ラストのオチも面白かったです^^

    投稿日:2017/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今でも鮮明に覚えています。

    このお話は、私が小学生の頃に読んだお話で、

    シリーズの中で最初に読んだ一冊でした。

    この時からの大ファンで、話の内容は今でも

    しっかり覚えていました。

    はりねずみさんのキャラクターも、森の中に

    いろんな仲間がいることも。

    どれもこれもこの絵本の魅力です。

    いつか孫にも読んであげたいと思います。

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキな郵便屋さん

    このお話の主人公のハリネズミの郵便屋さんはとっても几帳面でしっかり者だともっていたのですが、うっかり一枚の手紙をお昼のサンドウィッチと一緒に食べてしまったのです。何とか差出人は分かったのですが、うちの子はそんな感じのハリネズミさんが面白かったのか、笑って見ていました。

    投稿日:2013/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりはおもしろランド 1 もりのゆうびんきょく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット