新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おおきなかしの木」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おおきなかしの木 作:エリザベス・ローズ
絵:ジェラルド・ローズ
訳:ふしみみさを
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年10月
ISBN:9784001108897
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,160
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スケールの大きい話でした

    私は何故か木(樹)の絵本が好きなので、この本も図書館で見つけて借りて帰ってきました。
    古人の言葉、“大海の水も一滴から”とか“森羅万象、諸行無常”とかそんな言葉を感じ
    させられる本でした。

    リスが落とした1粒のどんぐりが芽を出して、何年・何十年・何百年もの歳月をかけて成長
    していく。その傍らで、色々な生きものの営みがあり、段々と人間にスポットがあてられ、
    人間の繁栄や愚行をじっとみつめてきた“かし”。 その“かし”も最後には、落雷で燃え
    枯れてしまう...
    でも、また、“始まり”が始まるかのように、どんぐりをくわえたリスが登場したところで
    終わるこの話に、ただただ悠久の時の流れを感じるばかりでした。

    次の何年・何十年・何百年の間にも人間は愚行と繁栄を繰り返してしまうのかな...

    ページいっぱいに濃い色で描かれた絵がとても印象的な絵本でした。息子もその不思議な
    魅力を感じたようでした。

    投稿日:2011/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきなかしの木」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット