話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

よるのびょういん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

よるのびょういん 作:谷川 俊太郎
写真:長野 重一
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2022年04月05日
ISBN:9784834001341
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,673
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学生にもおすすめ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    病気で救急車に乗ったことのある息子が
    選んできた絵本です。
    白黒の表紙で、中も白黒。
    真剣な感じが読む前から伝わってくるような絵本です。

    盲腸になった男の子が救急車で病院に運ばれて手術をし、
    ベッドに戻るところまでのお話です。
    淡々と、そして事実をわかりやすく白黒写真とともに
    お話は進みます。
    子供にも感じることとして周りの大人たちが真剣だということ。
    そして命を守るために頑張っているということ。
    救急車のお世話になったことのある息子は
    自分のことのように感じたように思います。
    そして小学生にも「働くこと」を考える一冊にもお勧めだなと思いました

    投稿日:2015/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昼間とは違う病院

    • Yuayaさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子6歳

    モノトーンの写真がリアル(当たり前ですが)で怖くて読めずにいた絵本を娘が借りてきました。
    お腹の痛みと高熱で救急車へ運ばれた男の子。
    検査を受け、手術をすることに・・・
    ひぃ怖いけれど、病院ではこういう事が日常茶飯事なんでしょうね。
    夜の病院という、昼間とはまた違う顔をしている様子も怖いながらも興味深かったです。

    投稿日:2012/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よるのびょういん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット