新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

わたしとあそんで」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

わたしとあそんで 文・絵:マリー・ホール・エッツ
訳:与田 凖一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1968年08月
ISBN:9784834001532
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,157
みんなの声 総数 130
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あたたかいお話

    表紙の女の子が気になり読みました。
    お母さんか誰かに訴えているお話なのかなと思っていたのですが、
    森の動物や生き物たちに対しての言葉だったのですね。
    最後までゆったりと進んでいく、優しい気持ちになれるお話です。

    わたしはいいなぁと思いましたが、子供たちは絵が好みではなかったようで、あまり食いつきがよくなかったです。
    いいお話なんだけれど、絵が好みとは違うという場合の読み聞かせって難しいなと思いました。

    投稿日:2020/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生き物達とのやさしい交流が素敵です

    すごくやさしくあたたかい絵で、絵をみているだけでもほんわか気分になっちゃいます。

    女の子がいろんな生き物と遊ぼうとするのですが、女の子から近寄るとみんな恐がって逃げてしまって、女の子が動かないで待ってると生き物達が寄ってくるというお話。

    子供達って、すぐに生き物に触れようとしてしまうけど、本当はそばでじっと待ってた方が仲良くなれるんだよね。なんて思いながら読み聞かせをしていました。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 背景が淡いクリーム色で、優しいクレヨンの線で描かれた絵は、見る者の心に安らぎを与えてくれます。
    前半は、主人公の小さな女の子が、動物たちに「呼びかけては逃げらる」というエピソードの繰り返しで、ひとつのリズムになっています。
    後半は、女の子は、身動きせずにじっとしています。そこには動きが感じられませんが、近くで見ると女の子の目が動物たちを追って動いているのがわかります。
    大勢の読み聞かせでは、女の子や動物たちの細かな表情が見えませんが、近くで聞ける、少人数の読み聞かせには、とてもよい作品だと思います。

    投稿日:2009/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしとあそんで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット