新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ちいさなちいさな めにみえない びせいぶつの せかい」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちいさなちいさな めにみえない びせいぶつの せかい 文:ニコラ・デイビス
絵:エミリー・サットン
訳:越智 典子
監修:出川 洋介
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年08月
ISBN:9784902257304
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,250
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 勉強になります

    8歳長女に借りてみました。微生物なんてまだ習ってもいないし、私が興味あったので私が読めばいいと思って借りたのですが、予想に反して、とても気に入ったようです。

    微生物の働き。微生物って身近にすごい数がいることなどが、わかりやすく描かれていて、わかりやすいです。

    微生物なんて難しいものですが、こんな風に絵本になると子供の心までもつかむんだなと感心しちゃう絵本でした。

    投稿日:2016/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しいけれどなかなか良い

    具体的に数字で言われても子供には想像しにくい気もしますが、微生物の話を絵本でかいており、興味深い一冊でした。

    スプーン1杯の土に10億の微生物がいる、なんて、最近、億という数字を習い始めた娘は驚いていました。

    ゾウリムシの絵をみて、このあいだ国立博物館でこういう模型をみた!と娘も興奮していました。

    微生物の働きのページはちょっと長いかなと思いました。

    投稿日:2016/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちいさなちいさな めにみえない びせいぶつの せかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします / じいじのさくら山

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット