みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
表紙のところから、誰のしっぽか動物当てクイズになっています。動物を当てながら、しっぽにはいろいろな役割があることを紹介されている、科学絵本でもあります。絵の緻密さは本物そのもののようで、見いってしまいました。 科学絵本は、できるだけ本物に近い現実感が大切だと思いました。
投稿日:2020/11/20
図書館でタイトルが気になって手にしました! クイズ形式になっているので、「なんのしっぽでしょ?」と読むと自然に子供たち(4歳と8歳)が答えてくれて、とても楽しく読み進むことが出来ました。 しっぽもそれぞれいろんな働きがあるんですね〜。読んでいて私もとても勉強になりました! 楽しみながらだと自然と知識として入ってきそう! 今まで、かがく絵本を選ぶことがなかったので、この本をきっかけに今度からかがく絵本も読んであげたいなぁ・・・と思いました!
投稿日:2012/09/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索