新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いいから いいから」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

いいから いいから 作:長谷川 義史
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年10月
ISBN:9784871101615
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,942
みんなの声 総数 198
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大うけ!

    おもしろそうな絵本だな・・・と思い、ちょっと市の図書館で探してみました。・・・が、いつもありません。人気なようで、自分で購入してしまいました。教室で、3年生の子供達に読み聞かせをしてみたのですが・・・予想以上の大うけ!みんな爆笑で、何度も読みましたよ。絵が大きく、言葉も多くなく、わかりやすい!いい絵本です。

    投稿日:2009/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 近くで雷がなって子ども達が不安な顔をしたときに、この本を読んだんです。子ども達に笑顔が戻ってきてホッとしました。
    「えーっ!おじいさんのパンツまで!」とか
    「おじいさんはおでこにおへそがついてもいいのぉ〜?」って。
    「いいからいいからって言えば何とかなりそう〜」って、もう楽しくなりました。

    建物に避雷針がついているから、雷がなっているときは外に出なければ大丈夫という話をしたら
    「知ってる!屋根の上で避雷針が戦っているんだ!」という子がいて。そうなの?
    避雷針、避雷神?だっけ?なんて思いながらとても和やかな時間になったんです。絵本の力を感じました。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびりと

    • おるりさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子8歳、男の子4歳

    市職員の図書コーディネーターさんに勧められて朝の読み聞かせに小2のクラスで読みました(絵の線が力強く教室で大人数に読み聞かせのにも向いています)。
    コーディネイターさん曰く「子供もいろいろと忙しくて心に余裕がないこのごろ、誰かに”いいからいいから”って言ってもらえるとほっとしますね」とのこと。読み聞かせでは、おじいさんのセリフ「いいからいいから」のところをのんびりと読んでみたところ、とても子供たちも気に入ってくれたらしく、年間を通しての読み聞かせの感想文に多く出てきました。
    (ちなみに「ごくらくごくらく」ではおじいさんが亡くなってしまうのですが、すぐには読むのをはばかられて一年待って読み聞かせたところ、朝から涙ぐませてしまいました)
    「いいからいいから・・・」きっと心のどこかに残って、いつかぽっとにじみ出てくるだろうな〜と思う絵本でした。

    投稿日:2011/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおらかなおじいちゃんだいすき!

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪8歳

     こんなおおらかなおじいちゃんがいるといいですね。長谷川先生がおじいちゃんを描くとのほほんとして、ぬるま湯であくびをしているように(表現ややこしくてごめんなさい)なるので好きです。

    かみなりさまがきたら「きゃあこわい」って逃げちゃいそうだけど、このおじいちゃんは「いいから いいから」ですましちゃうのですよね。
     普段は絵本をよんであげないうちの爺ぃも、姪っ子が「爺ぃこの絵本読んでェ」とお願いしていたら読んでいました。
     でも◎がなかったら、かえるさんになっちゃうのかしら? この緑の表紙にはおでこに手がおかれているけど、実は◎があるのだろうね。「いいから いいから2」もあるそうなのでそっちも姪っ子に読んであげたいと思います。

    投稿日:2008/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いいから いいから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット