新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

なにをたべたかわかる?」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

なにをたべたかわかる? 作・絵:長 新太
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年
ISBN:9784871101400
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,585
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • よくできたお話

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    長 新太さんらしくない、シックな色使い。

    なぜか、ますますぞっとします。

    お話は単調に、かつ大胆に進んでいきますが、最後にネコがそれはそれは大きい魚を全部食べてしまうのにはビックリ!

    最後のページに題名と同じフレーズが出てきて、さあ問題です!
    といった風。

    そうきたか!と、だれもがみんなこの挑戦を受けてたつことでしょう。

    投稿日:2010/07/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう一度最初から

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、男の子8歳

    読んだ後、8歳の息子ともう一度最初から
    見直しながら、答え合わせをしました。

    シンプルな絵と、絵本にしては小ぶりで
    お薦めされていなかったら読まなかったかもしれませんが、
    読んでみて、このシュールな世界に
    はまってしまいました。

    投稿日:2023/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!!

    長新太さんの本なので、どんなに難解で不思議なお話しかなと思ってページを開きましたが、小学生の娘はとっても楽しそうに読んでいました。「おさかながどんどん大きくなってる〜!」と気づいて何度もページを戻って確認したり。予想外に分かりやすいストーリーで大勢の子どもたちの前で読んでみたくなりました。低学年〜中学年くらいの子に受けそうです。サイズが小さいので児童書なのかなと思いましたが、中身は絵本でした。

    投稿日:2022/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なにをたべたかわかる?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット